エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム >全力!脱力インパルス vol.11 「パート特集~K編~」
ここから本文です。
怒涛のコラム更新にもかかわらず読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます。これぞファミリー愛ですね。
コンディショニングコーチの宮川です。今回はK(キッカー)のパート紹介をします。
コラムを私的利用して私が聞きたいことを彼らに聞いてきました。(笑)
それではしばしお付き合いください。
※栄)佐伯栄太選手 眞)佐伯眞太郎選手
■ #11 佐伯 栄太 選手 ■ #16 佐伯 眞太郎 選手
【これまでのインパルスの試合で記憶に残るプレーはありますか?】
栄)当時の大会記録だった2010年JXB(vs オービック)での49ydのFG、
2016年のライスボウル(vs立命館大)での49ydのFG、2019年のセミファイナルでの49ydのFGです。
基本的には良かったことも悪かったことも忘れてしまう性格ですが、
緊迫したビッグゲームの大事なキックは良く覚えています。
何故か49ydばっかりですね。
眞)2017年秋シーズン初戦、エレコム戦の前半ラストワンプレーでのFGは、
試合のモメンタムを手繰り寄せたキックだったと思います。チームを勢いづけるキックは大切だと思います。
――2017年のエレコム戦、そして昨年セミファイナルのオービック戦でのFGは、私としてもすごく記憶があります。
昨年のオービック戦はオフェンス、ディフェンス、キッキング全てがかみ合った印象に残る試合でしたね。
それにしても49ydFGって単純にすごい、、、(笑)
【試合前のルーティーンなどありますか?】
栄)大阪の試合だと家の風呂掃除、トイレ掃除。遠征だとホテルの水回りを綺麗にしてから試合に向かいます。
眞)グランドには右足から入ることです。
――栄太さんのルーティーン良いですね。水回りには神様がいるとも言いますし、気分的にもスッキリしますよね!
私も週1回は風呂・トイレなど水回りを掃除する派です(聞かれてないか、、、)
【同ポジションが兄弟で良かったことはありますか?】
栄:上下関係がないのがいいと思います。
良いことも悪いことも言い合えますし、例えばお互いのボールを拾ったりなどで変な気を使わなくて済むので。(笑)
眞:常にハイレベルの環境で切磋琢磨できることです。
――兄弟だからこその関係性という感じですね。
人数が少ないポジションだからこそ気を使わないことは大事かもしれないですね。
【もしアメフトでキッカー以外のポジションをするとしたら
どのポジションをやってみたいですか?】
栄)DLです。豪快にQBサックとかしてみたいです。
眞)ありません。笑 ハードヒットでいつもキッカーを守ってくれるチームメイトにはいつも感謝してます!
――栄太選手DL!(笑)見てみたいです。ということで#8 石内選手、一度サックされ役をお願いします。
そして眞太郎選手の感謝の気持ち、素晴らしいですね!
キッカーを守ってくれる選手がいるからこそキックが蹴れるわけですからね。私からも感謝します。
【オービック戦への意気込みをお願いします!】
栄)ビッグゲームで勝負を決めるのはキッキングです。キッキングで試合を支配して2年連続で必ずJXBに行きます!
#11 佐伯 栄太 選手
眞)一つのキックで試合の結果が決まると思います!そんな場面での佐伯兄弟のキックにぜひご注目ください!
#16 佐伯 眞太郎 選手
―――頼もしい言葉をありがとうございます。オービック戦でも佐伯兄弟の活躍を期待してます!
いやぁ満足です。こんなにキッカー2人のことを知ることができて私自身コラムに感謝です。(笑)
さあインパルスファミリーの皆様、いよいよ今週末にオービック戦が行われます。
試合会場・インターネットライブ等でインパルス勝利の瞬間を見届ける準備はできていますか??
チーム・ファン一体となり必ず勝利し東京ドームへ行きましょう!!
【試合情報】
日時:2020年11月21日(土)14:00キックオフ
対戦相手:オービックシーガルズ
会場:富士通スタジアム川崎
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム >全力!脱力インパルス vol.11 「パート特集~K編~」