エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム >全力!脱力インパルス vol.7 「パート特集~DL編~」
ここから本文です。
全国のインパルスファンの皆さま、アニョハセヨ~! DL#99 イグエ ケリー 祥一です。
最近は朝晩冷えてきましたね~。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
イグエは最近、K-POPアイドルにハマり、暇があれば動画を観ています!
韓流が好きな人は、韓国語を覚えたがる上に使いたがるという勝手な偏見を抱いていましたが、
そうなる人の気持ちが分かるようになってきました(笑) 次の掲載分はハングルで挑戦してみますね。
そんなことはさておき、本日はDL(ディフェンスライン)のポジション特集です!
ディフェンスの最前線で激しくぶつかり合う彼らに迫るべく、
今回は、私の同期でもあるDLのリーダー#92有村選手と対談させて頂きました。
※ イ)イグエ 有)有村選手
■ #92 有村 雄也 選手
イ)無村選手、こんにちは。
有)アリムラだよ!!
イ)今日もツッコミのキレが抜群ですね!
ファンの皆さま、これは定番のネタですので試合会場で是非、“無村”(ナシムラ)と振ってあげてください。
調子が変わってくると思います。
有)このネタを授けてくれたイグエ君には感謝してもしきれません。
イ)ありがとうございます(照)
さて、今年のインパルスDLは、武田さんなどベテラン勢が抜け大きくメンバー構成が変わりましたが、
どう見ていますか?
有) 一気に若手になって、お互いコミュニケーションを取るようになったと思います。
今まで武田さん、山口さんとベテラン勢にアドバイスをいただいていた部分が多かったですが、
ベテラン二人が抜けてからはお互い指摘し合うようになったと思いますね。
イ)確かにそうですね。1年目の加藤選手や清水選手も物怖じしないタイプなので、
良いコミュニケーションが取れていますよね。有村選手は少し舐められてる感もありますが(笑)
有)とても可愛い後輩たちです。もっと欲しいですね。
※昨年のDLメンバー
イ)そうですか(笑) 今年からコーチがCarltonコーチに変わりましたがどうですか?
有) 一つのプレーに対して細かい所まで見てくれているように感じます。
英語でわからない部分もあるけど、実際にその指摘の動きをしてくれる等、伝える工夫をしてくれてますね。
イ)逆に一方通行にならず、選手、コーチが今まで以上にコミュニケーションを取れていますよね。
では、有村選手がリーダーとしてDLに大切だと思う点はなんですか?
有) チームの象徴になる事だと思っています。
“インパルス=DL”と思われる位、チームの要であることを意識すべきと思っています。
イ)最後に注目選手を教えて下さい。
有)梶原選手です。スピード、パワー、テクニックとバランスが非常に良い。
インパルスのDLの中でも群を抜いて、兄貴的な存在です。是非注目してほしいですね。
■ #98 梶原 誠人 選手
イ)梶原さんには皆、教えを乞うていますよね。同感です。
(左から)
後列:Carltonコーチ・山中コーチ・#17Motu・#98梶原・小原SC
中列:#56加藤・#44松本・#95小石・#58濱口
前列:#99イグエ・#92有村・#90大野・#93油谷
インパルスの象徴として、躍動するインパルスDLにぜひご注目ください!
【試合情報】
日時:2020年11月21日(土)14:00キックオフ
対戦相手:オービックシーガルズ
会場:富士通スタジアム川崎
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム >全力!脱力インパルス vol.7 「パート特集~DL編~」