パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > vol24.「レギュラーシーズン最終戦に向けて」

ニュース

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

スタッフレポート

The ライン目線

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

vol24.「レギュラーシーズン最終戦に向けて」

インパルスコラムをご愛読くださる皆様 こんにちは
サポートスタッフの鹿野です。
オービック戦では、お足元の悪い中、熱い応援ありがとうございました。 
おかげさまで 2010年のJXBと昨年、続けて負けていたオービックシーガルズに勝利することが出来ました。 2010年JXBでの敗戦が私がインパルスのスタッフをさせて頂くきっかけになった試合でもありましたので、日曜の勝利は大変嬉しかったです。
会場こそ違いましたが、昨年と同じ どしゃ降りの雨の中でのゲーム 
オフェンス、ディフェンス、キッキングチーム スタッフ一同総力戦で挑んだゲーム。
それぞれが冷静にやるべき事を粛々とやった結果だったと思います。
試合前のハドルでの緊張感からも伺えましたが、みんな驚く程冷静で、
かつ静かに熱く燃えているのが伝わってきました。
4Qのこちらのリターンミスの後のディフェンスも冷静に、ここが勝負どころとばかりに奮起 押し戻して相手FGを失敗に追い込みました。
最後のオフェンスも、きっちり時間を使いきり反撃のチャンスを相手に与えず
TIME UP
『 ハートは熱く、頭は冷静に 』を地で行く 選手たちを見て 今年のインパルス全員の力が噛み合った時のチーム力は、まだまだ底知れずと感じでしまう程  
信頼感と頼もしさが伝わって来ました。

ですが、そんな熱戦も終わってしまえば レギュラーシーズンの中の1勝であることに変わりはございません。喜びは勝ったその日、1日だけとして後ろを振り返る事なく
次節の ノジマ相模原ライズ戦にむけ、チームとして更なる成長を目指し 今年初の関東遠征を勝利できるよう一丸となって戦って参ります。
我々の目指すフットボールは、誰からも認められる 真の日本一 です。
その目標に向かって1月3日まで更なる成長を目指しチーム一同邁進致します。

関東にいらっしゃる ファンの皆様29日は是非会場にお越し頂き、熱い熱い応援を宜しくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------


【第6節】
対戦相手 : ノジマ相模原ライズ
会場   : 横浜スタジアム (http://www.yokohama-stadium.co.jp/
日時   : 2017年10月29日(日) 11:00 KICK OFF 

【Go Blue!企画】 
次のノジマ相模原ライズ戦でも「Go Blue!企画」としてインパルスオリジナルTシャツ2017を先着500名の方にプレゼントをいたします。
観戦を迷われている友人、知人の方々を、お誘いいただくチャンスです!!
お誘い合わせのうえ、横浜スタジアムへ応援にお越し下さい。

【配布日時】 2017年10月29日(日)10:00頃~第1Q終了まで
       数に限りがございます。予定枚数を超えた時点で配布終了いたします。

【配布場所】 会場に設置されるインパルス受付

【条件】  Xリーグの観戦チケットをお持ちの方に限定させていただきます。
      
(半券を確認させていただきます。)


Go Blue!
Go IMPULSE Family!

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > vol24.「レギュラーシーズン最終戦に向けて」