ニュース

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

スタッフレポート

The ライン目線

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

Vol.246 「うららかな春日和」

皆様、大変長らくお待たせ致しました。
今週は「THEライン目線」のお時間です。そして、お久しぶりです!
OL(オフェンスライン) ♯52 鈴木です。

久しぶりに皆さんとコラムを通じてお会いできて嬉しく思います!
もちろん、テンションも上がっております!アゲ!アゲ!
そして今シーズンも「THEライン目線」のコラムニストを務めさせていただきますので宜しくお願いします。

コラムニスト暦は4年目、関西にやってきて早、6年目、未だ関西弁は上達せず!
コラムは少し上達!(大目に見てね!笑)

そんなわけでコラムにも関西弁にもより磨きをかけていきたいと思っています。よろしくどうぞー!

 

フォトギャラリー

やってきましたーーー!桜、桜、桜!花見、花見、花見!だんご、だんご、だんご!
ということで、さあ季節は春です!(門真本社の桜も咲き始めようとしています!)

ところで皆さん、もう花見はしましたか?私はまだです。今のところ予定もありません!

春といえば桜となりがちですが…決して桜だけではありません!
桜には負けるものか、桜ばっかり注目されやがって、桜咲く…って何回桜って言うねん!
と思ったそこのあなた!安心してください!履い………もう言いませんよ!笑
すみません、おふざけが過ぎました。

桜が散った後、花びらを拾い、その短くも儚い時間を惜しむかのように、
私の渾身のギャグも無残に散った後は優しくひろってくださいね。

というわけで今回のライン目線は私のスマートフォンで撮影した写真達を紹介します!(桜、関係ないんか~い!!笑)
インパルス、オフショットってところでしょうか。

 

それではどうぞ!まずはこちらから!

フォトギャラリー

【二次会で祝福する気持ちが強くなりすぎて拍手と横揺れが激しいQB ♯18 大原選手】

このオフシーズン中はおめでたい話がたくさんありました。
その一つが2016シーズンに主将を務めるTE ♯2 岸本選手の結婚です。
岸本選手を祝福するあまりハイテンションになった大原選手です。
カメラを向けても止まってはくれず、残念ながらぶれてしまいました。
それにしても上機嫌な表情です!

 

続きましてはこちら!

フォトギャラリー

【披露宴二次会までの待ち時間でテンションが上がり大先輩に絡むQB ♯18 大原選手】

こちらも大原選手です!
別の方の結婚披露宴の後に待ち時間があったのですが、その時の大原選手です。
嬉しさと楽しさのあまりハイテンションで高田大先輩に絡みにいっていました。
若干引かれている気もしますが…。

 

まだまだありますよ!こちら!

フォトギャラリー

【練習の全メニューが終了し、疲れているがカメラを向けられてキメるQB ♯18 大原選手】

また大原か~い!と思ったそこの貴方、貴女!そうです!またも大原選手です。
こちらの写真は疲れているのにカメラを向けたらキメ顔とポーズを取ってくれました。
まるでモデルのようなポージングは男性誌の表紙も飾れそうです!
(いや~それは無理でしょ!無理!無理!は心の中で思うだけにしといてくださいね。)

というわけインパルス、オフショットが大原選手写真館みたいになってしまいましたね。これは失礼しました!!

 

それでは最後に一枚!
大先輩であるレジェンドこと脇坂さんの慰労会をOBや現役の日大メンバーが集合して開催したときの写真です!

フォトギャラリー

長きに渡り、日本のアメフト界を牽引しつづけた男 脇坂さん
本当に、本当にお疲れ様でした!!
脇坂さんに負けないように私達も頑張りたいと思います。

 

以上がインパルス、オフショットでした!
いかがでしたでしょうか!?大原選手ファンにとっては鼻血もんだったかと思います!

さて楽しい時間もあっという間です。お別れの時間です。
今回も私のライン目線にお付き合いいただき、ありがとうございました。
それでは皆さん、また次回お会いしましょう!!

See you again!!

 

--------------------------------------------------------------------
【試合情報】
グリーンボウル
2016年5月1日 15:00 Kick Off
VS アズワンブラックイーグルス @エキスポフラッシュフィールド

ページの先頭へ