ページの先頭です。
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.242 「ONE」
ここから本文です。
「THEライン目線」をご覧の皆さま、こんにちは。
DL#58倉本です。
激動の2015年もあっという間に終盤に差し掛かり、アメフトのシーズンもクライマックスを迎えようとしています。
インパルスは今シーズン、5年振りにJapan X Bowlへの出場権を得ることができました。
決戦を目前に控えた今、東京ドームという最高の舞台で
社会人の頂点をかけて戦う事ができる有難さを改めて感じています。
相対するのは、昨年の王者・富士通フロンティアーズ。
優勝候補のライバル達を幾度となく蹴散らし、今シーズンも圧倒的な強さを見せつけています。
間違い無く今シーズン最強の相手ではありますが、
我々の目標である「日本一」を掴み取るためには何が何でも勝つしかありません。
過去を振り返れば、4年前の2ndステージでインパルスの前に立ちはだかった相手も富士通フロンティアーズでした。
2011年以降、2ndステージを自力で突破できず、
「どうやったら関東のチームに勝てるのか」
「どうやったら日本一になれるのか」 と自問自答し、
もがき苦しみながら試行錯誤を繰り返すシーズンが続きました。
結果が出ず、打ちひしがれる思いを味わい続けながら、それでも諦めずに背水の陣で臨んだ今シーズン。
高山主将や幹部、リーダーが先頭に立ってチームを引っ張り、
新外国人選手や頭角を現してきた若い世代の選手がチームを盛り上げ、
選手、コーチ、スタッフ、インパルスメンバー全員が本気で日本一を目指してハードワークを行ってきました。
「本当にこれで勝てるのか?」と何度もぶつかり合い、自分達の選んだ道を愚直に貫き続け、
一戦一戦勝利を重ねることで一歩ずつチームとして成長していきました。
そして、ようやく辿り着いた決戦の舞台。
成し遂げたい想いがあります。
つかみ取りたい夢があります。
振り出しに戻るか先に進むかは自分達次第。
人生をかけて闘ってきた仲間達とともに勇気と覚悟をもって突き進むのみ。
この一年間築き上げてきたものを信じ、どんな状況においても自分達の力を出し切り、
これまでのインパルスを支えてきたメンバーとこれからのインパルスを支えていくメンバーの力を1つに
全員フットボールで日本一高く分厚い壁を「Break through.」してみせます。
インパルスが築いてきた歴史に新たな1ページを刻む時。
いつも熱いご声援をくださるファンの皆さま、
インパルスをご支援くださるご関係者の方々、
快く送り出してくれる職場の皆さま、
そして、一番近くで応援してくれる家族へ恩返しが出来るよう
感謝の想いを胸にチーム一丸となって全力で挑みたいと思います。
インパルスの名のもとにフィールドと一体となり、しびれるほどの感動と衝撃を巻き起こしましょう!
熱いご声援、よろしくお願い致します!
【試合情報】
<第29回アメリカンフットボール日本社会人選手権>
JAPAN X BOWL
2015年12月14日(月) 19:00 Kick Off
VS 富士通フロンティアーズ @東京ドーム
【 GO!BLUE!企画】
We are “IMPULSE FAMILY”
~1万人の青い壁~12人目の選手としてインパルスと共に戦おう!~
JXBの当日、23.24番ゲートより入場の1万名のファンの皆さまに、
インパルスオリジナルTシャツをプレゼントします。
(配付:17時開場~前半終了まで)
スタンドをインパルスブルーに染め、インパルスと共に戦いましょう!
http://panasonic.co.jp/ew/go-go-impulse/news/2015/20/
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.242 「ONE」