ページの先頭です。
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.234 「食欲の秋」
ここから本文です。
THEライン目線をご覧の皆様、こんにちは。
OL(オフェンスライン) ♯52 鈴木です。
10月も中旬です。涼しくなってきたというより、寒く感じるときがありますね。
もう冬か~と思ってしまいますが、まだ秋です。
ということで、今回はベタな○○の秋にスポットを当てたいと思います。
いっぱいありますよね~○○の秋って。
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、勉強の秋、
食欲の秋、アンジェラアキ、ん?、紅葉の秋、行楽の秋、あき竹城のあき!!!
面白くないって?途中も違うのがあるって?最後は全然違うって?・・・それは失礼しました。
そんなうだつのあがらない僕に皆さん、もう飽き飽き!(アキアキ)
・・・・。安心してください。スベってますよ。
恒例の秋(アキ)繋がりはこの辺にしときまして、
今回はこの中から『食欲の秋』についてスポットを当てたいと思います。
秋の味覚は美味しい物がたくさんありますよね。
秋刀魚や栗、他にもたくさんあります。
そして毎年この時期になるとコンビニにはおでんも出てきます。
コンビニでおでんを見ると、もう秋か~、もうすぐ冬か~と感じています。
おでんはたくさん種類があって飽きないですよね!秋だけに!
はい・・・えぇ、そうですね。
しょうもないギャグ、すみません。
これがスベリ芸と言われている要因の一つですね。
あ~早くスベリ芸を卒業して、すべらんなぁ~になりたいです。
そんなことは置いといて、食欲の秋!おでん!
ということで、私が好きなおでんの具、ベスト3を発表したいと思います!
拍手~(パチパチパチ)
皆さんも私だったら、俺だったらを考えて読んでみてくださいね!
では第3位から発表します!
第3位はこちら!! じゃじゃん!
【たまご】
やっぱりたまごは外せませんね!
出汁が染みこんでいるたまごは美味しいです!
皆さん、おでんが食べたくなってきたでしょう?
続きまして第2位の発表です!
第2位はこちら!! じゃじゃーん!
【餅きんちゃく】
初めて餅きんちゃくを食べたとき凄く美味しかったのを覚えています。
きんちゃくの中には何が入っているのだろうと思って食べたら、弾力のある餅でした。
その時からずっと餅きんちゃくのことが好きです。美味しいです!
どうですか?更に食べたくなってきましたよね?
最後の第1位の発表です!
第1位はこちら!!
じゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃ・・・じゃん!!
【大根】
おでんの中のおでん、それが大根です。
出汁が染みこんで柔らかくなった大根はとても美味しいです!
おでんには欠かせない存在ですね!
以上が私の中のおでんの具、ベスト3でした!
こんなにおでんの話ばかりしていたら、食べたくなってきましたね!
こうなったら今日の帰りはおでんで決まり!
もちろん具は、たまご、餅きんちゃく、大根!
あっ、牛スジも買っちゃお。。。笑
さて話は変わりまして、
明日17日(土)はWESTリーグ最終節 vs エレコム神戸ファイニーズ戦です。
昨年度オーバータイムで惜敗した雪辱を晴らす絶好の機会。
試合開始から終了のホイッスルが鳴り終わるまで持てる力全てを出しつくし、必ず勝利を掴み取りたいと思います。
というわけで今回はここらへんでお別れです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
皆さん、また次回お会いしましょう!
See you again!!
【試合情報】
2015年10月17日(土)@王子スタジアム
14:10 Kick Off VS エレコム神戸ファイニーズ
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.234 「食欲の秋」