ページの先頭です。
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.188 「試合観戦のすすめ」
ここから本文です。
「THEライン目線」をご覧の皆さま、こんにちは。
今週も「THEライン目線」のお時間がやってまいりました。
ここ最近、涼しくなってきましたね。
時には寒いときも。
ですがこの気候になると喜ぶのが私達ライン陣なのです。
今回のライン目線は、寒いのも問題なし。
ロシア系コラムニストのオフェンスライン♯71 後藤選手の登場です。
それでは皆さん、今週もお付き合いいただきますよう、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THEライン目線ファンの皆様、いつもご愛読頂き有難うございます。
オフェンスライン#71 後藤です。
最近、朝夕は特に冷え込み、ますます秋が深まってきました。
風邪など引かないよう体調管理には十分に気をつけていただきたいと思います。
私自身としては、毎年思いますが、秋シーズンが始まると本当に毎日があっという間です。
気づくと、既にクールビズ期間が終わっていた…という事の無いようにだけ気をつけておきたいです。
さて、話は540度変わり本題に入ります。
今年の試合会場はイベントが盛りだくさんとなっています。
初戦の「祭り」
2戦目の「FRIENDS DAY」
そして今週末、3戦目の「KIDS DAY」。
毎試合、色々イベントがあり過ぎて覚えきれそうにない方は、インパルスの試合に行けば「何かある」とだけ覚えてご来場頂けたら十分と私は考えます。
(↑運営スタッフに怒られるかも…)
(試合会場受付 ※以下の写真は全て王子スタジアムです。)
(イベント案内の立て看板)
(試合会場の中。スタンプラリーや法被レンタルもあります)
毎試合、どなたも楽しんで頂けるイベントが開催されます。
試合観戦パナガイド(先着)が好評とのウワサも。
アメフトルールはもとより、選手の裏話など聞けるかもしれません。
もちろんメインの試合は常に全力で挑み続け、勝利を勝ち取ります。
ぜひ会場でのご声援よろしくお願いします!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【試合情報】1st ステージ 第3戦
9月28日(日)
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.188 「試合観戦のすすめ」