ページの先頭です。
ここから本文です。
「THEライン目線」をご覧の皆さま、こんにちは。
いよいよ今週末はグリーンボウル決勝戦。
相手はアサヒ飲料チャレンジャーズです。
負けられない戦いがここにあります。
インパルスファンの皆様、是非とも熱いご声援よろしくお願いします。
さて、今週もライン目線のお時間がやってまいりました。
今週のライン目線はオフェンスライン ♯64 島田選手の登場です。
過去のコラムでは手抜きだったのではないかと思えるぐらい、
今回のコラムは仕上がっています。
本人も自信があると豪語していました。
ご期待ください!
それでは皆さん、今週もお付き合いいただきますよう、よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インパルスファンの皆さま
いつもライン目線をご愛読いただきありがとうございます。
#64OL島田です。
突然ですが、本題に入る前に質問があります。
THEライン目線をご覧の皆さまは、ご兄弟(姉妹)はいらっしゃいますか?
お顔はそっくりですか?
年齢はいくつ離れているでしょうか?
共通の趣味や特技はありますか?
スポーツ界では同じ種目で兄弟姉妹で活躍されている選手が多数います。
一部、例を挙げてみましょう。(敬省略・順不同)
若乃花勝 貴乃花光司 (相撲)
伊調千春 伊調馨 (レスリング)
飾磨宗和 飾磨佳和 (アメフト)
浅田舞 浅田真央 (フィギュアスケート)
佐伯栄太 佐伯眞太郎 (アメフト)
新井貴浩 新井良太 (野球)
・・・・・。
・・・お気づきになられた方はいらっしゃいますか?
大横綱や五輪金メダリストに目がいってしまったアナタ。
もう一度よくご覧ください。
#42 DL 飾磨宗和 #49 LB 飾磨佳和
#11 K/P 佐伯栄太 #16 K/P佐伯眞太郎(新人)
そう!
我らがインパルスにも兄弟選手が在籍しているのです!!
しかも2組も!!
他チームでも兄弟選手が在籍するチームは存在するかと思いますが、
2組の兄弟選手が在籍しているのは極めて稀なケースと言えます。
少し前段が長くなりましたが、
今回は、インパルスに所属する2組の兄弟選手に
インタビューすることができましたので、ご紹介させていただきます!!
Q1.兄弟で同じスポーツ、同じチームに所属していますが、どのようなお気持ちですか?
A.兄(飾磨宗和)
アメリカンフットボールという素晴らしいスポーツに出会い、インパルスという
最高のチームで共にプレーできる事への感謝の気持ちしかありません!
弟(飾磨佳和)
とても良い感じです。
兄(佐伯栄太)
特に違和感はありません。
今年はお互い代表活動があり、あまり2人で練習できていないのですがこれからが楽しみです。
周りの方々からは「なぜ同じチームで?」など色々コメントを頂きますが、
もちろん馴れ合いの関係にならない事を前提に、キッキングチームとしてのローテーションや
バリエーションが増えることにネガティブなことはありませんし、心強く思います。
これからは「佐伯兄弟」という2人で1選手として末永く応援頂ければと思います。
弟(佐伯眞太郎)
周りが感じているほど特別な気持ちは抱いていないです。
今まで所属していたチームではキッカーパンター共に専任だったので心強いパートナーです。
飾磨弟のシンプルすぎる答えがなんとも言えませんが、
お二組とも兄弟仲が良いですね。
佐伯兄弟は共にキッカー&パンターを兼任しており、活躍から目が離せませんね!
Q2.兄(弟)に「ここだけは負けたくない」ところはありますか?
A.兄(飾磨宗和)
兄が弟に負ける事はありません。
弟(飾磨佳和)
アメフト以外の球技は、僕のほうがセンスあると思いますね!!
兄(佐伯栄太)
ビックゲームでの勝負強さ
弟(佐伯眞太郎)
キックの飛距離
飾磨兄の自信みなぎるコメント、さすがです!
飾磨弟は謙遜していますが、アメフトもセンス◎ですよ!みなさん要チェックです!
お互いをライバルと認め合って切磋琢磨することは、チームにとっても良い影響を
与えること間違いナシでしょう!
Q3.兄(弟)の尊敬しているところを教えてください。
A.兄(飾磨宗和)
兄に似て家族想いのところ。
弟(飾磨佳和)
ゴルフがまあまあ上手い。
兄(佐伯栄太)
キックオフ・パントの飛距離は国内屈指だと思います。
弟(佐伯眞太郎)
勝負強さ、自分自身をマネージメントする力
やはり血の通った兄弟。
言わずともお互いのことを分かり合っているのでしょうね。
いつまでたっても尊敬できる関係ってステキやん!!
普段はなかなか言えない想いもあるでしょう。
Q4.兄(弟)へ一言お願いします。
A.兄(飾磨宗和)
今年は日本一になりましょう。そして、早く結婚して良い家庭を築いてください
弟(飾磨佳和)
今後とも、兄弟としてチームメイトとしてよろしくお願いします!!
兄(佐伯栄太)
まずは社会人生活に順応して会社・職場からしっかり応援される選手を目指しましょう。
そして2人でしっかりと高い目標を持って練習に取り組み永くインパルスに貢献することが
できる選手を目指しましょう!
今年ライスに行って日本一!!!
弟(佐伯眞太郎)
兄に憧れてアメフトを始めて、同じチームに入れることはとても幸せな気持ちです!
お互いライスボウル制覇は果たしたことのない夢なので日本一のキッキングを作り、
必ず叶えましょう!
いや~
こんなジーンとする話を聞けるとは思いませんでした。
兄弟っていいですね~。
インパルスでは毎試合後に選手によるお見送りを実施しています。
皆さま応援にお越しの際は是非、本日ご紹介した2組の兄弟と会場で記念写真を
撮られてみてはいかがでしょうか?
ほっこりした気分になること間違いなしです。
【ご注意】
下記3組は兄弟ではありませんのでお気をつけください。
写真ではわかりにくいですが、実物は見分けがつきにくくなっております。
試合会場ではコチラもご確認くださいね。
◆その1
左の後藤選手は本コラムニストとして活躍してくれています。
通称「ロシアの白い熊」と呼ばれています。
右の大塚選手は通称「白いブルドーザー」と呼ばれ、
身を粉にしてランニングバックの走路を均している仕事人です。
どちらも「白い」がポイントですね。
#71 後藤 慧 #60 大塚 傑大
◆その2
左はご存知、インパルスが誇る関西ジミーズの中心である
石原洋選手です。鋭い目がポイントです。
右の高山選手は今年も主将を務めるインパルスのハート&ソウルですが、
私服ではカラフルなハイソックスを履くお茶目な一面もあります。
またこの2人は背番号も「29」と「92」ということで
極めて見分けがつかない部類になります。
ご注意ください。
#29 石原 洋 #92 高山 直也
◆その3
右は2014年度加入の期待の新人選手です。
今回の掲載に関して、口を震わせながらも「光栄です」と
気遣ってくれたイイヤツです。
左は先日、佐野選手が書かれていた
「キヒる」紀平選手です。
ちなみに同じチームではありませんが、
紀平選手にも日本を代表するDLの兄がいます。
※ご存知、紀平充則さんですね。
#77/30 紀平 和秀 #94 岩田 駿一(新人)
ということで、今週末となったグリーンボウル決勝。
是非皆さま、兄弟選手も兄弟風の選手もそれ以外も含めて
我々インパルスへの試合会場でのご声援をよろしくお願い申し上げます!
【試合情報】グリーンボウル 決勝
vs アサヒ飲料チャレンジャーズ@王子スタジアム 15:00 キックオフ