ニュース

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

スタッフレポート

The ライン目線

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

Vol.155 「お・も・て・な・し」

「THEライン目線」をご覧の皆さま、こんにちは。

11月17日(日)に行われた鹿島ディアーズ戦は、
最後の最後まで互いに譲らぬ試合展開となりましたが、
力及ばず惜しくも勝利を手にする事は出来ませんでした。

勝利を信じ、ご声援や祈りを送って下さっていた皆さまの想いに応えることができず、
悔しい気持ちでいっぱいです。

この結果、インパルスは2ndステージ総合3位でファイナルステージへと駒を進め、
総合2位の富士通フロンティアーズと対戦することになりました。

幸いにもインパルスには日本一へ挑戦する権利が残されています。

この敗戦を糧に、与えられたチャンスをたぐり寄せることが出来るよう、
死にものぐるいで次の一戦を戦い抜きたいと思います。

さて、今週のライン目線はオフもチームメイトに視線のレーザービームを送る
DL#53山口選手がお届け致します。

それでは、今週もライン目線にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本格的な冬の到来が近づく中、皆様いかがおすごしでしょうか。
こんにちは。DL#53山口です。

今回もあるインパルスメンバーの休日に密着しました。

今回は日々選手のサポートをして頂いているマネージャーの方です。
ルックス、趣味、将来性、どれをとっても最高峰の男です。

それではいきましょう!
OFF目線 インパルス戦士の休日!
スタッフ編です!


■『お・も・て・な・し

日本が一体となったオリンピック招致活動により、2020年の東京開催が決まった2013年。
時を同じくして、関西にも『招致』に全力を掛ける1人の男がいます。

神戸の高層マンションで優雅に暮らす男。
そう、彼の名前は田中健太郎。通称タナケンさん。

パナソニックグループの社員ではない彼は、
平日は神戸で働き、休日はインパルススタッフに勤しみます。

少し余談になりますが、我々インパルスには
サポートしてくださる社外スタッフが沢山いらっしゃいます。

本当に頭が下がる思いです。

その方々の熱い想いに応えるためにも、
12月1日(日)の富士通戦、必ず勝利という名の「Finish.」を実現します!!

少し熱くなり申し訳ございませんでした。
話を「タナケン」に戻します。

さて、自慢の住まいに友人・知人を招待し、得意の料理でゲストの心を掴むタナケンさん。
彼こそ、日々、ホームパーティ招致に全力を掛ける「お・も・て・な・し」の張本人です。

a       a

地域行事にも積極的に参加、また私服は「キチンと感」を出した服装を心がけているそうです。


■『全力招致 食材編』
これは京都の錦市場での一駒です。
目的は今度のホームパーティで使う食材選びだそうです。
うなぎの肝を使い、一品仕上げるとか・・・。

とてつもない拘りを持っております。真剣な眼差しです。

もし彼がオリンピックの招致委員に選ばれていたら
一躍有名になった「お・も・て・な・し」を彼がやっていたかもしれません!
・・・すいません!絶対にそれはないでしょう!!

a


■ 『全力招致 お酒編』
やはり肝に合うお酒が必須のようで、今度は酒場エリアにやってまいりました。
タナケンさん、怒涛の試飲タイムが始まりました!

美味しいお店が多々ある神戸ではホームパーティ招致は難しいはずですが
このような努力があり、競合相手に競り勝ってきたのでしょう。

しかし試飲のし過ぎで顔が赤いですが、大丈夫でしょうか・・・。
さて、どうやらお酒も決まったようです。

a


■精神統一
さぁ、食材・お酒と全てのプランが決まり最終構想に入ります。
ここはなんと建仁寺の庭園!精神を統一します。
料理の順番、出すタイミング、全てシナリオができたようですね。

a

以上、タナケンさんのOFFはとにかく食べる!
きたる次回のホームパーティに向け、ぬかりはありません。 

試合会場でタナケンさんを見かけた方は是非お声がけして下さい。
「おもてなし」を大切にする優しい日本男児です。

以上、インパルスのおもてなし男、田中健太郎さんでした!

日本一まであと3戦。このライン目線同様、
常に私達のやるべきことは変わりません。

この1年間、日本一になるためにやってきたことを全て出し切ります。

次戦は大阪での今シーズン最終戦、
応援して下さっている皆様に最高の「おもてなし」ができるよう、
目の前の1プレイをやりきり、最高の「FINISH.」で必ず勝利を手にしたいと思います。

熱いご声援、宜しくお願いいたします。

【次戦のご案内】
■ファイナルステージ
VS 富士通フロンティアーズ
12月1日(日)@長居キンチョウスタジアム(大阪) 14:30 KICK OFF!

ページの先頭へ