ニュース

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

スタッフレポート

The ライン目線

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

Vol.138「告知活動」

チャオ。DL92番高山です。
季節も秋に移り、やっと涼しくなってきましたね。
秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、インパルスの応援の秋ですね。
本日のお題は「告知活動」とさせて頂きます。

「告知活動」とは?
僕達インパルスの活動を社内外の人達に広く知って頂くための活動です。
フットボール教室やファン交流イベントなど色々な活動を、チーム内の有志で構成されている普及委員を中心に行っております。
その中の一つに社内の人達を対象に行っている試合告知活動があります。
今回は、来る10月21日(日)に行われるアサヒ飲料戦の試合告知活動の様子を紹介したいと思います。

 

主な活動は、昼休みの時間を利用し、社員の皆様へのPRチラシ配布・インパルスイヤーブック配布などによる試合告知です。

写真の通り、スーツの上にユニフォームを着て、社員の皆様にお声掛けをさせて頂いております。

ただでさえ大柄なのに、目立つこと目立つこと。
若干社員の方たちも僕達の前を通るのが恐縮な感じですね。
例えるなら、朝の環状線の満員電車の中でしょうか。電車が来た瞬間「うっ。。」と声が出そうなあの瞬間。
満員の中を割って入っていくのは辛いですよね。
話はそれますが、割って入ることをアメフトで例えるなら「リップ」というテクニックがあります。
インパルス#31財満選手がそのテクニックを披露してくれました。(なんと高校時代の蔵出し写真を提供頂きました)
皆さんも、明日から電車に入る時は、この姿勢で割って入って「どや顔」で決めてみて下さいね。笑

 

話が脱線しました。
社員の方に僕たちの前を通る時、辛い思いをさせてしまっていたら申し訳ないですね。汗

そんな心配をよそに、選手皆爽やかに挨拶・試合告知をしています。
社員の方からも「頑張って」「応援行くよ」「今年は日本一頼むよ」とお声掛け頂き、
本当にフットボールができている喜びと感謝を感じ、必ず勝利で恩返ししよう思います。

社員の方とも一緒に写真を撮らせて頂きました。
両端が、写真撮影に快く応じて頂いた社員の方、
選手は左から『爽やかな笑顔が素敵だね』#91萬代選手、『インテリ眼鏡マッチョ』#51吉川選手、
『THE BEAST』#90九司選手の面々です。良い写真やと思います。

 

また、社員の方に限らず、会社役員の皆様にも熱い応援コメントを頂き、社内イントラネットで掲載させて頂いています。
役員の皆様の応援コメントは、やはり気が引き締まります。

 

そんな告知活動の目的、アサヒ飲料戦は目前です!
10月21日(日)13:00Kick Off
@長居陸上競技場 vsアサヒ飲料チャレンジャーズ。
毎年、激戦を繰り広げる西地区の宿敵と対戦です。
当日は、先着1,000名様にインパルスオリジナルTシャツのプレゼントもあります。
インパルスブルーにスタンドを染め、アサヒ飲料チャレンジャーズを圧倒しましょう!
スタンドでお待ちしております。

 

ページの先頭へ