ページの先頭です。
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.129「ダフィー・スコット」
ここから本文です。
「THEライン目線」をご覧の皆さま。
こんにちは。#59DL三輪です。
連日の猛暑で皆さん体調は崩されていませんか?
私は最近出社前に清涼感が持続する剤や冷却シートを
顔や体に塗ってなんとか凌いでおります。
この状態で冷房の効いた電車に乗ると、
「ワォ!」と叫びたくなるくらいクール度MAXです。
皆さんも色々な手段を使ってこの猛暑とうまく
付き合ってくださいね。無理にはなさらない程度で・・・。
さて、早速ですが、2012年8月から我々インパルスに
新しい仲間が加わりました。
遅れてきた新人、早稲田大学からやってきた
その名も、ダフィー・スコットです。
彼は千葉県浦安市からやってきました。
おめめはクリクリ、いつも笑顔で、体中に体毛がぎっしり生えて・・・
ってそれダフィーやなくてダッフィーちゃんやん!!!!
・・・・。しょっぱなからのノリ突っ込み、いかがでしたか?
クスリと笑って頂ければそれだけで私は幸せです。
著作権の関係上、写真を掲載できないのが残念です。
こちらが正真正銘のダフィー・スコット選手です。
ポジションはDLです。背が高くてかっこよい、まさに王道をいくイケメンです。
そして写真を見て思ったのですが、上記の私のボケは千葉県浦安市以外は
あながち間違っていないのではないか?と期待させる風貌でもあります。
ちなみに、紀平選手、山中コーチ等、
インパルスの自称イケメンとは対極をなす顔のつくりです。
さて。
彼は、1986年生まれの現在26歳。
僕からしたらかなりのヤングガイです。
レジェンド脇坂氏(43)からしたら、
「ひよこのひよこっこはひよこのこ」ぐらいのひよっこです。
我ながら素晴らしいたとえが飛び出したところで、
彼の経歴を少し紹介します。
アメリカはカルフォルニア州生まれのダフィーは、8歳からアメリカンフットボールを
始めたそうです。その後、チコステート大学3年生の2007年秋に関東の強豪
早稲田大学へ入学。その後、4年間、主力選手として活躍しました。
関東学生リーグのMVPにも選出されたことのあるスタープレーヤーです。
私も彼のプレーは直接生で見たことはありませんが、
昔、TVで見た甲子園ボウルで誰よりもパシュートをしていた姿が
印象的です。フィジカルだけではなくそういった熱いハートを持ち合わせた
素晴らしい選手だと思います。
早稲田時代の貴重な写真です。
8月1日の初出社の瞬間です。190cm110kgのBIG GUYです。
早く我々インパルスDLに溶け込んで欲しいですね。
まあ、恐らくあと3回も練習にくればバッチリです。
そのうち、このWEBサイトで、
「ダフィー・スコットの日本見聞録」、もしくは、「~ここがヘンだよ!インパルス~」、等々
もスタートさせたいと思っていますが、まだ打診はしていません。
DLの先輩風を吹かせながら、お願いしてみます。
ちなみにコミュニケーションは日本語もOKですが、
週に1回は英語でコミュニケーションを取り、
DLのTOEICスコアUPにも一役買ってもらおうと思います。
※日本語使用については罰金をとります。
ということで、入社早々、色々な形ですでに期待大の
ダフィー・スコット選手ですが、一番の期待はやはりフィールドでの活躍ですよね。
この夏の練習を一緒に乗り切って秋には、新戦力が1名加わり、
破壊力抜群のDLユニットを形成したいと思います!
エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > コラム > Vol.129「ダフィー・スコット」