引退3選手(中馬・石井・西出)のご挨拶

<中馬 愛理香(ナオ)>

【本人ご挨拶】
中馬 愛理香(ナオ)

日頃からブルーベルズを応援していただきありがとうございます。
現役生活20年間を振り返ると、それぞれの場面で辛い事、嬉しい事がたくさんありました。人生の中で、これだけ夢中になれることに出会えて幸せな時間でした。
ブルーベルズでは6年間活動させていただきました。初めは、9人制に戸惑うことも多かったですが、上達する度に楽しくなり、さらに6人制を新たに挑戦することも出来、常に新鮮な気持ちでバレーボールに向き合うことが出来ました。また、会場では多くの方々に声援をいただき、コロナ禍でも、SNS等でも多くの応援をしていただきました。本当にありがとうございました。
監督をはじめ、一緒に戦った仲間、そして何より職場・従業員の皆様には本当に感謝しております。
今後はコーチとして携わっていきますので、引き続きブルーベルズへの温かいご声援を宜しくお願いします。

【監督コメント】

6年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。9人制バレー界のスターであり、ブルーベルズの黄金時代を構築し、支えた選手の一人です。貴女は9人制バレー界の宝の一人なので、これからは違う角度で9人制バレー界とブルーベルズを見守って下さい。引き続きよろしくお願いいたします。

<石井 七海(マイ)>

【本人ご挨拶】
石井 七海(マイ)

ブルーベルズに加入して3年、9人制バレーの楽しさを知り、最高の仲間と一緒に戦えたことにとても感謝しています。
小学校1年生から17年間続けてきたバレーボール人生の中では、楽しいことだけではなく辛いこともありましたが、ここまで続けることができたのは、監督をはじめ今まで指導してくださった先生方や共に戦った素晴らしい仲間、どんなときも支えてくれた両親のおかげです。
そして、いつも応援してくださった職場の皆様にはとても感謝しています。そんなバレー人生の最後をブルーベルズで迎えることができて本当に幸せです。これからは、自分らしく次の人生を楽しんで歩みたいと思います。
これまでたくさんのご声援をいただきありがとうございました。
今後ともブルーベルズへの温かいご声援をよろしくお願いします。

【監督コメント】

3年間お疲れ様でした。運動能力も高くこれからの選手だと期待していたのと6人制の大会が中止となりプレーを披露する機会なくなったのは少し残念です。これからは、新たな人生に向かって今までバレーボールで学んだことを活かして頑張って下さい。また、関東で試合がある時にお会いしましょう!

<西出 桃子(ニコ)>

【本人ご挨拶】
西出 桃子(ニコ)

日頃からブルーベルズの温かいご声援を頂き、ありがとうございます。
 ブルーベルズで6年間選手として活動し、様々な経験を沢山させていただきました。
選手としてこの6年、コートに長く立ってプレーすることはあまりなく職場・従業員の皆様にお見せすることが出来なかったですが、私自身ブルーベルズの一員として
 チームが日本一を獲り、先輩や後輩またOGの方々含め輝ける場に入れたことにとても光栄なことでもあり、監督の下でバレーができとても感謝の気持ちでいっぱいです。
 今後はスタッフとしてチームに携わることになりますが、持ち味のパワーを活かし監督初めチームにサポートし違う形で貢献できるよう日々精進して参りますので、今後ともブルーベルズのご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

【監督コメント】

6年間お疲れ様でした。試合に出ることは少なかったですが、準レギュラーとして、特にコロナ禍において練習試合ができない状況で、貴女の特徴を活かし、チャンプリーグ優勝に貢献してくれました。ここ2〜3年はプレーヤ−以上の大事なことを学んだと思います。これからもチームのための行動が自分の成長に繋げ、チームに貢献してくれることを期待しております。よろしくお願いいたします。

  • パナソニック インパルス
  • パナソニック エレクトリックワークス社 剣道部
  • Panasonic Sports