試合結果

2025年度 JABA大阪府・和歌山県連盟 春季大会

令和7年3月21日(金) 12時30分開始

パナソニックベースボールスタジアム

パナソニック

4-3

日本生命
  • 柿本(パ)
  • 齋藤(日)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H
パナソニック 0 0 2 2 0 0 0 0 0 4 7
日本生命 3 0 0 0 0 3 0 0 0 3 4
バッテリー パナソニック:北畑(2/3)、井奥(1 1/3)、柿本(1)、榎本(2)、與座(1)、小倉(1) - 本間、小山
打撃 【二塁打】小山 【本塁打】浦(4回・ソロ) 【盗 塁】山路、小山

MATCH REVIEW

戦評

○ パナソニック 4-3 日本生命

初回、先発の北畑は先頭打者にヒットを許し、続く打者にも2つの四球を与えるなど、満塁のピンチを招きます。さらに、制球がさだまらず押し出しの四球を与え、早々に先制点を奪われると、続く打者にタイムリーヒットを浴び、初回から3点のリードを許します。

しかし3回表、山路と宮﨑秀太の連打で一死1.2塁のチャンスをつくると、坂下と小山の連続タイムリーヒットですぐさま2点を奪取。続く4回表には、7番・浦がレフトへのソロホームランを放ち同点に追いつくと、次打者の山路がヒットで出塁し、盗塁と相手のバッテリーミスを誘い、一気にホームへ生還。この回で逆転に成功し、流れを引き寄せます。

3回以降はパナソニックの投手陣が好投をみせます。公式戦初登板となる新人・柿本は落ち着いた投球で日本生命打線を3人で抑え込み、流れを呼び込むと、以降はベテランの榎本と與座が圧巻のピッチングを披露。相手打線をまったく寄せつけず、得点を許しません。

最終回には、左腕・小倉がマウンドにあがり、一死からヒットを許すも、後続をしっかりと抑え、試合を締めくくりました。中盤の見事な逆転劇で1点差のリードを守り切り、見事に準決勝へと駒をすすめました。

SCOREBOARD

試合結果詳細

パナソニック

VS

日本生命

7
1
2
7
0
0

安打

ホームラン

盗塁

三振

併殺

失策

4
0
1
6
0
1

打者

← スクロール →

打順 守備 名前 打数 安打 打点 1 2 3 4 5 6 7
1 8→9 宮﨑(秀) 4 1 0 一ゴ 中安 投ゴ 三振
2 6 坂下 4 1 1 二飛 中安 右飛 二ゴ
3 7→2 小山 3 2 1 三振 中安 一2 四球
2 川上 0 0 0
4 3 宮崎(恭) 2 0 0 三振 遊飛
7 鈴木 2 0 0 左飛 三振
5 DH 松浦 2 0 0 遊飛 三振
H→D 三宅 1 0 0 左飛
6 2→3 本間 2 0 0 四球 二ゴ 遊ゴ
7 9 2 1 1 左飛 左本 四球
R 植田 0 0 0
8 上田 0 0 0
8 4 山路 3 2 0 右安 右安 三振
9 5 手塚 2 0 0 遊ゴ 三振
H→5 永江 1 0 0 投ゴ

投手

← スクロール →

名前 イニング 打者 安打 本塁打 三振 四死球 失点 自責点
北畑 2/3 7 2 0 1 3 3 3
井奥 1 1/3 7 1 0 1 2 0 0
柿本 1 3 0 0 0 0 0 0
榎本 2 6 0 0 1 0 0 0
與座 1 4 0 0 1 1 0 0
小倉 1 4 1 0 2 0 0 0