試合結果

2024年度 第66回JABA岡山大会

令和6年4月14日(日) 12時00分開始

マスカットスタジアム

パナソニック

6-0

伯和ビクトリーズ
  • 與座(パ)
  • 佐野(伯)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H
パナソニック 0 0 0 0 0 2 1 3 0 6 6
伯和ビクトリーズ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4
バッテリー パナソニック:與座(7)、井奥(1)、城間(1)-小山、川上
打撃 【二塁打】ダンテ、上田 【盗塁】小峰

MATCH REVIEW

戦評

○ パナソニック 6―0 伯和ビクトリーズ

JABA岡山大会初戦の相手は伯和ビクトリーズ。

1回表パナソニックの攻撃は、2番・小峰聡志選手が四球を選び出塁すると、続く山本ダンテ武蔵選手がセンターへのヒットを放ち、一死1.2塁のチャンスを作ります。しかし後続が続かず、先制点を奪うことができません。

パナソニックの先発はエース・與座健人投手。先頭打者に味方のエラーで出塁を許しますが、後続を打ち取り、無失点で切り抜けます。

好調のピッチングをみせていた先発・與座投手でしたが5回裏にピンチを迎えます。
先頭打者にライト線へのツーベースヒット、次打者を討ち取るも2番・山本選手にもヒットを許し、一死1.3塁のピンチを迎えます。しかし、與座投手は強気なピッチングをみせつけます。変化球で三振を奪うと、相手打者の守備妨害などもあり、5回を投げ無失点で後半戦に移ります。

6回表の攻撃、先頭の浦和博選手が四球で出塁すると、続く久保田拓真選手と小山翔暉選手も四死球。無死満塁のチャンスを作ります。このチャンスから、公式戦今シーズン初スタメンのキャプテン・永江大樹選手に打席が回ります。初球から積極的に打ちにいき、ファール。投じられた2球目をライトへのタイムリーヒットで2点を奪います。

続く7回表にも相手のエラーで先頭打者が出塁すると、3番・ダンテ選手のツーベースヒットで追加点。
さらに8回表にも連続四球で一死1.2塁とし、9番・上田隼也選手のツーベースヒットで2点を追加します。

8回裏から井奥勘太投手、9回裏には城間竜兵投手が見事なピッチングをみせ完封リレー。
6-0でJABA岡山大会の初戦を勝利でかざりました。

SCOREBOARD

試合結果詳細

パナソニック

VS

伯和ビクトリーズ

6
0
1
4
1
2

安打

ホームラン

盗塁

三振

併殺

失策

4
0
0
3
0
1

打者

← スクロール →

打順 守備 名前 打数 安打 打点 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 9 三宅 4 0 0 二ゴ 中飛 投犠打 二失 三振
2 5 小峰 2 1 0 四球 中安 三ゴ 投犠打 四球
3 DH ダンテ 4 2 1 中安 右飛 三ゴ 左2 四球
4 7→3 3 0 1 一ゴ 二ゴ 四球 左飛 四球
5 3 久保田 3 0 0 遊ゴ 三振 四球 三振
7 宮﨑(秀) 1 0 0 中飛
6 2 小山 3 0 0 一ゴ 中飛 死球 中飛
H 松浦 1 0 0 遊ゴ
2 川上 0 0 0
7 4 永江 2 1 2 四球 四球 右安 四球 遊ゴ
8 6 坂下 2 0 0 二直 中飛
H 村上 1 0 0 三併
6 大上 1 0 0 四球 三振
9 8 上田 3 2 2 右安 四球 中飛 左2

投手

← スクロール →

名前 イニング 打者 安打 本塁打 奪三振 四死球 失点 自責点
與座 7 27 4 0 3 1 0 0
井奥 1 4 0 0 0 1 0 0
城間 1 3 0 0 0 0 0 0