Business
Activities

主な事業

水廻り製品

家族で料理を楽しむための工夫を凝らしたシステムキッチンや、お手入れ性と快適性を兼ね備えたくつろぎのバスルーム、美しさと使い心地を両立する全自動おそうじトイレ・温水洗浄便座など、家事の負担を減らし、快適なくらしをご提案する水廻り商材を提供しています。

建 材

豊富な色柄やデザインを取り揃えたインテリア建材や、リモートワークスペース・間仕切り、収納だけではない豊富なプランを持つシステムファニチャー、暮らし方や部屋ごとに最適な性能を選べるフローリング・木質床材など、住まいの空間を快適にする建材商材を展開しています。

外廻り製品

荷物の再配達削減や自宅発送を可能にした宅配ボックス、使いやすさや防犯性に配慮したポスト、長年の歴史と高い信頼性を誇る雨とい、高い断熱・遮音・堅牢性を持つ樹脂サッシなど、利便性とデザイン性を徹底的に追求した外廻り商材を提供しています。

ビジネスパートナーさまと
の共創を深め、豊かな
くらしを広げていきます

営 業

お得意さまを通じて時代に合わせた製品をご提案します。取り扱い製品は水まわり、建材のほか、電気設備やエネルギー商材など多岐に渡ります。得意先さまとは常に連携し、信頼関係を構築しながら、快適なくらしや住まいづくりの夢を実現します。

ショウルーム

全国60ヵ所のショウルームでくらしをご提案します。オンラインでの「WEB相談」にも対応しています。

詳細をみる別ウィンドウで開く

グループ体制

連結会社とともに、
社会が求める価値を
提供します

建築現場の人手不足に対し、省人化や短工期化が図れるテクノストラクチャー工法や設計から保守・メンテナンスまでを提供するエレベーター、増加する単身世帯に豊かなくらしを空間でお届けするワンルーム賃貸向け提案「Solo Studio」など、幅広い製品とエンジニアリング力でくらしの価値を高めていきます。

テクノストラクチャー工法

パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社

詳細をみる別ウィンドウで開く

写真:戸建て住宅 写真:戸建て住宅
写真:テクノストラクチャー工法のイメージ 写真:テクノストラクチャー工法のイメージ

エレベーター

パナソニック エレベーター株式会社

詳細をみる別ウィンドウで開く

写真:ホームエレベーターの設置イメージ 写真:ホームエレベーターの設置イメージ
写真:ホームエレベーターの設置イメージ 写真:ホームエレベーターの設置イメージ

ワンルーム賃貸向け
コンセプト提案商品「Solo Studio」

パナソニックAWエンジニアリング株式会社

詳細をみる別ウィンドウで開く

写真:新築MS納入事例 写真:新築MS納入事例
写真:洗面所とバスルーム 写真:洗面所とバスルーム

パブリック市場展開

パブリック向け商材を
拡充し、お役立ちを拡大

住まいやくらしの豊かさに貢献してきた技術を生かすパブリック向け商材で、福祉・医療施設や教育施設、事務所、商業施設など、様々な用途の建築物にお役立ちを広げます。ユニバーサルデザインを追求したパブリック向け建材や、耐震工法、小型エレベーター、トイレなどの水廻り商材、不燃軽量天井材を提供しながら、今後も商材を拡充していきます。

【パブリック向け商材】

  • 写真:施設・店舗用建材 ベリティスパブリックシリーズ
    施設・店舗用建材 ベリティスパブリックシリーズ
  • 写真:施設・店舗用建材 ベリティスパブリックシリーズ
  • 写真:◯◯
    OA フロア用木質仕上材
    ボアシス
  • 写真:◯◯
    高齢者用施設向け 水廻り設備
    アクアハート
  • 写真:耐震工法テクノストラクチャー
    耐震工法
    テクノストラクチャー
  • 写真:小規模建築物用小型エレベーター
    小規模建築物用
    小型エレベーター
  • 写真:全自動おそうじトイレアラウーノ
    アラウーノ小便器
  • 写真:不燃軽量天井材エアリライト
    不燃軽量天井材
    エアリライト

【ビジネスユーザーさま向け
ショウルーム「パブリックプロスタジオ」】

様々な施設を想定した展示を中心にパナソニックおすすめのパブリック向け商材を見て触れてご確認いただける提案施設です。

海外市場展開

日本の工業化技術で、
世界のくらしに貢献

ダイナミックに成長を続ける海外市場に長年培ってきた工業技術でお役立ちを広げていきます。世界各国では社会情勢やライフスタイルの変化で住宅への価値観が多様化し、建築・住宅設備の工業化も求められています。特にインド・中国・台湾地区・ASEAN諸国において密着した製品やサービスを展開し、社会課題の解決と豊かなくらしの両立にグローバルな視点で取り組みます。

【インド】

市場が急速に拡大するインド市場において、日本製輸出品「Lクラスキッチン」(2019年)に加え、より現地生活スタイルに適したインド現地生産品「Iクラスキッチン」(2022年)を市場導入し、製品の拡充を進めております。現地フランチャイズ店30店舗(※2024年5月時点)と契約。更なる販売網の構築に向けて取り組んでいます。

【中国】

中国では、新築物件での内装付き住宅とリフォーム件名において、細かく配慮された日本的な空間設計や商品機能へのニーズが高まっています。健康・快適・安心をコンセプトにした空間を担う水廻り・建築商材の拡充を進めていきます。

【台湾地区】

現地有力代理店さまを通じ、新築マンション案件を中心にキッチン・トイレなどの水廻り製品やドア・床材などの建築製品を展開。今後も順次製品の拡充を行うと共に、今後成長が予測されているリフォーム市場での販売拡大に向けて取り組んでいきます。

【タイ】

アラウーノ・床材を軸に現地有力代理店さまを通じ、販売しております。新築住宅(戸建、マンション)・ホテル物件を中心に、今後も販売拡大に向けて取り組んでいきます。