利益を上げるための「原価塾」3回シリーズ
出張型研修
木造現場のムダを省き、生産性を向上するための実践的な3回シリーズの講座です。
ねらい
- 建築現場には、まだまだムダの要素が隠れています。経営者様自身が、原価構造(利益の源泉)を再度見直してみることで、利益率は、大幅に改善できます。
- 講師が現場で培ったスキルを活かした実践的な手法を伝授します。
カリキュラム
【各回約3時間】
第1回 製造原価を削減する
- 住宅価格と時間管理
- 建築原価の構造(利益構造)
- 時間価値(元請け、協力業者の利益源泉)
- 生産管理の基本(労働生産性と営業利益)
- 管理体制の見直し(真の現場力)
- コスト管理
- 製造原価と直接原価
- ロスコストと工程管理
第2回 業務フロー、工程管理
- 業務フローを見直す
- 自社のモノサシをつくる
- 自社の業務フローとボトルネック
- なぜ工程表が重要視されないのか
- ネットワーク工程表とは
- 自社の工程管理を見直す
- 工務インフラから、契約主導アプローチ型
- 工務調整型アプローチ
- 追加工事の認識を高める
- やれることから始める
第3回 組織スラックを活用する
- 自社の組織構造は?
- 自社の組織の強み・弱みとバランス
- コンストラクションマネジメントとは
- 営業 / 設計 / 工務の整合
- 基本的ルールの必要性
- 現場監督の管理行動、スケジュール管理
- 住宅会社のオフェンス・ディフェンス
- 品質ポリシー、品質戦略の重要性
- 品質管理の基本
- 信頼を生む現場品質
講師プロフィール
- kei株式会社 代表
- 久保 圭造 講師
- 1982年奈良県建築会社に入社。1990年住宅請負業として独立。2000年設計事務所勤務。2003年パナソニックES テクノストラクチャー施工技術部長を務める。現場経験を活かし、建築現場の生産性向上を支援するために2015年kei 株式会社設立。2級建築士、1級建築施工管理士、性能評価員、機密測定士他
本出張型研修は、講師が、貴社のご指定場所に出張して行う研修です。貴社のご要望に合わせて、組み合わせや日数、
時間、オンライン活用などカスタマイズすることも可能です。費用などお気軽にご相談ください