ポジティブコミュニケーションでポジティブな自分づくり


出張型研修
今より、更に“コミュ力の高い人”となって、会社(職場)に溶け込み《馴染み力》、周りとのコミュニケーション《信頼関係》をより有意義にしましょう。研修では、自分自身を生きていくうえで最も重要な《目的と目標》《自己肯定感》《強みの自己開示》を楽しく学習します。
ねらい
-
様々な失敗(シチュエーション事例)や、自身の思い込み(思考のちょっとした癖)等のネガティブな機会から、どのようにポジティブに捉え行動するか。そして、自分自身の良いところを見つけ、どう伸ばしどう周りに貢献していくか。
この2つの課題に対して、「目的と目標」「自己肯定感向上」「強みの自己開示」等で構成した“心の持ちよう”マインド研修です。同世代の方々とグループワークで交流を図りながら学んでいきます。
カリキュラム
【 研修期間 / 1日間】
- 1. 自分とのコミュニケーション【強みを見つける】
- セルフコントロール~セルフマネジメント《自分を律する》
- 目的と目標の違い
- 強みと弱みの自己開示(強みシフトへ)
- 自己肯定感チェック
- 物事をポジティブに捉える思考と行動《リフレーミング技法》 等
- 2. 周りとのコミュニケーション【信頼関係を作る】
- ラポール《もっとも重要なコミュニケーション手法の数々》
- 苦手な人、嫌いな人との付き合い方
- 相手の良いところを見つけるワーク《ラベルを貼る》
- 相手から褒められた時がチャンス・・『セルフラベリング』とは? 等
講師プロフィール
- パナソニック エレクトリックワークス創研株式会社 社員講師
- 松永 勝己 講師
-
パナソニック株式会社において営業職、企画職それぞれ17年従事、中間管理職経験約22年、社外では副業として研修講師・パーソナルセッションを数多く行ない講師歴は現在12年目、登壇約500本。
主な分野は、コミュニケーション・コーチング・人間力向上・アドラー心理学等を組み合わせたマインド系(心も持ちよう)研修や未来志向型の自己実現研修等。

本出張型研修は、講師が、貴社のご指定場所に出張して行う研修です。貴社のご要望に合わせて、組み合わせや日数、
時間、オンライン活用などカスタマイズすることも可能です。費用などお気軽にご相談ください