中堅社員スキルアップ

--

出張型研修

 
 

需要創造について考えていただく

ねらい

  • ご自身が担当している業務活動や営業活動を本質的に見直すためのきっかけを掴んでいただきます

カリキュラム

【 研修期間 / 1日×3回】

1回目:これからの需要創造営業とは?

  • 営業方法の一大変化の時代
  • 商談ストーリーをつくって提案する営業
  • 夢実現型がもたらす画期的な効果

2回目:需要創造営業の提案の仕方

  • シナリオ効果
  • 影響力の6つの要因
  • 戦略的ポジショニングと組織能力
  • 各ターゲットへの戦略ストーリーの作成
  • コンセプトの決定
  • ゴール地点の設定
  • 需要創造営業におけるストーリー戦略

3回目:モチベーション・マネジメント

  • 内発的動機づけ
  • フロー理論
  • 動機づけの7つの湖
  • モチベーションを高めるリーダーシップ
  • 部下のタイプ別対応型リーダーシップ
  • セルフ・ブランド・マネジメントの率先
  • 有能感、関係性、自己決定感、承認
  • 適職感、価値、人的目標

講師プロフィール

  • 株式会社経営教育総合研修所 取締役主任研究員 / 中小企業診断士
  • 竹永 亮 講師
  • 大学卒業後、大手化粧品メーカーで商品プロモーション業務を担当。中小企業診断士資格を取得後、転職し、現在、株式会社経営教育総合研究所取締役主任研究員。大手金融機関、大手メーカー、IT系ベンダーにおいて、マーケティング・営業・人材育成・組織開発に関する講演・研修の講師や、コンサルティングを歴任。
    「コミュニケーション・マーケティング」(同文館出版)をはじめ、法律、マーケティング関連の著書多数。
竹永 亮 講師

本出張型研修は、講師が、貴社のご指定場所に出張して行う研修です。貴社のご要望に合わせて、組み合わせや日数、
時間、オンライン活用などカスタマイズすることも可能です。費用などお気軽にご相談ください