次世代リーダー研修

--

出張型研修

 
 

次世代リーダーとしての主体性の向上、当事者意識を醸成する

ねらい

  • 次世代リーダーとして、求められる役割について理解を深める
  • 次世代リーダーとして、成し得たいことを深耕し、課題を設定する
  • 次世代リーダーとして、後輩との関係性を向上させる
  • 次世代リーダーとして、発信力を強化する

カリキュラム

【 研修期間 / 1日×4回】

1回目:リーダーに必要なもの

  • 会社、組織の牽引者となる
  • 次期課長への挑戦と責任
  • 自己のプレゼンス(存在価値)
  • 存在価値を発揮するための「発信力」
    発信することとは、周囲を巻き込んで変化を生み出すこと
  • 発信力を強化するために

2回目:リーダーとしての課題設定、問題設定、課題設定

  • 論理的思考 ロジカルシンキング
  • 戦略立案
  • 自社の優位性を考える(自社の戦略)
  • 次期リーダーとしての課題設定
    組織における問題発見 発生型 創造型
  • 課題については第四回研修会にて成果を発表する

3回目:部下指導・支援、コミュニケーション

  • 部下育成とは
  • 部下の主体性を上げる
  • 部下に対するコミュニケーション
  • 主体性を引き出す指導の仕方(コーチング)
  • 部下を評価する「褒める」「叱る」
  • 部下のメンタル面のサポート

4回目:成果発表

講師プロフィール

  • 株式会社グローネス・コンサルティング 代表取締役
  • 為広 雅夫 講師
  • 1989年、当時最大手の研修企業に入社。その後、1996年に株式会社グローネス・コンサルティングを設立。代表取締役兼筆頭講師に就任し現在に至る。年間研修担当日数は200日を超え、受講者ひとり一人の立場や考えを尊重した研修運営や、熱意と勢いのあるスタイルが共感を呼び、研修リピート率は90%を超える。管理者研修の他、中堅社員、若手社員、OJTトレーナーの研修などを担当。また、豊富な営業経験をもとに、商談力研修、プレゼンテーション研修も実施し、高い評価を得ている。
為広 雅夫 講師

本出張型研修は、講師が、貴社のご指定場所に出張して行う研修です。貴社のご要望に合わせて、組み合わせや日数、
時間、オンライン活用などカスタマイズすることも可能です。費用などお気軽にご相談ください