• Facebook
  • Twitter
  • Instagram

パナソニック インパルス:NEWS

お知らせ
2023.04.11

2022年度 引退者からのご挨拶

インパルスファミリーの皆さまへ


いつも温かいご声援と多くのご声援をいただき、ありがとうございます。
2022年度シーズンをもって、インパルスを引退するメンバーよりご挨拶を申し上げます。


■WR #1青根 智広

2022度シーズンをもちまして引退することとなりました。
インパルスには5年間在籍させて頂き、たくさんの経験をさせて頂きました。いつも熱いご声援を頂いた皆様に、感謝申し上げます。

仕事とアメフトの両立をするという新たなチャレンジをさせて頂き、思い返すと毎日が充実し、刺激的な5年間でした。怪我に悩んだ期間も多くありましたが、インパルスでの経験は他に代えることができないとても大切な経験となりました。支えてくださった皆様、本当に有難うございました。 引き続きインパルスの応援をよろしくお願いいたします。


■WR #9 高木 広次

いつもインパルスを応援していただきありがとうございます。2022シーズンをもちまして引退する事に致しました。

12年間、インパルスでプレーさせていただき、本当に幸せで充実した時間でした。もちろん、しんどいことも色々ありましたが、それを乗り越えられたのは日々、皆さんの応援やご支援があったからと思っており、誠に感謝しております。これからは、私もインパルスファミリーとなって一緒に応援していきますので、変わらず、今以上の応援、ご支援をいただければと思いますので、よろしくお願いします。


■DB #13 飾磨 佳和

2022年シーズンをもちまして、引退する事になりました。11年間プレーしましたが、いつも熱いご声援をして頂いたインパルスファミリーの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。高校からフットボールを初め、正直ハードな練習も多かったですが、素晴らしい指導者、最高な仲間に恵まれ19年間楽しくフットボールをする事が出来ました。

2023年シーズンからはコーチとして皆様と一緒に日本一を目指しますので、引き続きのご声援を宜しくお願い致します。


■DL #17 David Motu

いつもインパルスへの熱いご声援ありがとうございます。2022年度シーズンをもちまして、引退することを決意しました。インパルスで10年間、選手としてプレーし続けることができたのは、応援してくださるファンや家族、友人、職場の皆様のお陰だと思っています。感謝しかありません。

また嬉しかったことや辛かったことも沢山の経験をすることができました。この経験を次のステップへ活かしていければと思っています。本当にありがとうございました。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。I LOVE YOU IMPULSE FAMILY!


■DB #32 小池 直崇

いつもインパルスを応援していただきありがとうございます。2022シーズンをもちまして引退する事に致しました。6年間、インパルスでプレーさせて頂きました。職場の方々、家族、友人の支援があったからこそフットボールを続けてこれたのだと実感しております。

そして、チームメイトと日本一を目指し続けてこれたのも素晴らしい環境を提供し続けて頂いた会社の支援だと思っております。感謝しております。在籍中はたくさんのことを学ばせて頂きました。この経験を今後活かしていきたいと思います。

最後に、日本一という高い目標をインパルスファミリー皆様で叶える為に、今後も変わらぬご声援をよろしくお願いします。


■DB#36平山 栄輝

いつもインパルスをご声援いただき、ありがとうございます。2022年度シーズンをもちまして、引退することとなりました。5年間という短い間でしたが、職場の皆様、家族、チーム関係者を含めた多くの方々からご支援頂き、最高の仲間と切磋琢磨でき、私にとってかけがえのない時間を過ごさせて頂きました。心より感謝申し上げます。

怪我に悩まされた時期が長かったですが、その分、多くのことを学び成長することが出来ました。この経験を次のステップへ活かしていければと思っております。このチームでプレーできたことを誇りに思います。引き続き、インパルスへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。


■LB#41岩田 駿一

いつもインパルスを応援いただき、ありがとうございます。2022年シーズンをもちまして、引退することを決めました。

インパルスの「文武両道」に憧れて2014年に入社し、9年間を過ごす中で、文武両道の裏には多くの人の努力や支えがあったことを知りました。選手一人ひとりの努力はもちろん、コーチ・スタッフの献身的な取り組み、会社や同僚の皆さまのご理解やご支援、ファンの方々の熱いご声援、そして大切な家族の支え。そのどれか一つでも欠けていたら、今の自分はありませんでした。9年間、本当にありがとうございました。

これからは支えられる側から支える側に回り、インパルスを応援します。引き続き、日本一に向けた変わらぬご支援、ご声援をよろしくお願いします。


■DL #90大野 莞爾

いつもパナソニックインパルスを応援いただき、ありがとうございます。
インパルスに在籍した6年間、仕事・競技の両立と自主性が求められる環境の中で多くの事を経験し、学ばせていただきました。また、チームメイトに恵まれ、大切な繋がりを得る事もできました。現役生活を終えた今、学生時代にインパルスへの入部を決めた事は大正解だったなと確信しています。

そう思えるのも、インパルスというチームに自分を導いてくださった監督・コーチ、
一緒に暖かく楽しい時間を過ごしたチームメイト・スタッフ、快く練習に送り出していただき、日々応援していただいた職場の方々、試合会場を青く染め、声援を送っていただいたファンの方々、辛い時も支えてくれた友人、家族。本当に多くの方の支えがあったからこそだと感じます。心から感謝しています。本当にありがとうございました。


■ディフェンスコーチ Carlton Jones

Dear IMPULSE FAMILY, After 8 years with the team, I have decided to retire and start a new chapter in life. 8 years of lessons I won’t forget. 8 years of camaraderie. 8 years of BREAKTHROUGHS to GROWTH. Thank you all for your support and guidance. As one of the first foreigners to be chosen to be apart of IMPULSE, I am thankful for the journey and also excited for the future of IMPULSE. Thank you for the opportunity to teach my culture and learn from yours.
IMPULSE holds a special place with me and I will always support . Thank you and again IMPULSE FOREVER.

チームで 8 年間過ごしましたが、人生の新しいステップへ進むことに決めました。 インパルスで過ごした8年間、8年間の友情、8年間の成長、全て忘れられません。皆様のご支援、ご指導に感謝いたします。インパルス の最初のプロ選手の 1 人として選ばれたことに感謝し、インパルスの将来に期待しています。私の文化を伝え、日本の文化から学ぶ機会を与えてくれたことに感謝しています。インパルスは私にとって特別な存在ですので、これからもサポートしていきたいです。


■ディフェンスコーチ 岩元 洸

2022年度シーズンをもちましてコーチを退任することとなりました。インパルスには、8年間在籍させて頂きました。 職場の皆様はじめ、チーム関係者、家族、いつも温かく応援頂いた方々には感謝しかございません。この場をお借りして、感謝申し上げます。選手を引退後も、チームのためにコーチとして活動させて頂いたことは、私にとってかけがえのない経験となりました。

日本一という形で終わることは出来ませんでしたが、力強い後輩達が来シーズンこそは成し遂げてくれると信じています。今後も何かアメリカンフットボールに対して、少しでも恩返しできればと考えております。引き続きインパルスに温かいご声援をよろしくお願いいたします。


■ストレングスコーチ 戸部 晴智

いつもインパルスへの熱いご声援ありがとうございます。2022シーズンをもちましてストレングスコーチを退任する事に致しました。

2020年から3年間という期間でしたが、インパルスというチームに関わることができた毎日は本当に充実しておりました。ヘッドの小原さんをはじめ、トレーナー陣の皆様には至らぬ自分と向き合い続けて下さったことに本当に感謝しております。また仕事とフットボールを全力で取り組む選手の皆様とアメリカ人選手との出会いは、社会人アスリートへの強い尊敬の念とともに、プロである自分がいかに貢献できるかという責任感を身につけさせて頂くことができました。

そして、このような環境を支援して下さる会社のご理解が何よりも貴重なものであり、本当に感謝しております。パナソニックインパルスという組織での出会いが私の人生を豊かにしてくれました。この感謝の念と多くの学びを胸に、これから先も人間として成長し続け、いつの日かインパルスに還元できるよう努めて参ります。

なんといってもライスボウルで、インパルスファミリーの皆様が創り出して下さった景色は私の人生の財産です。今後ともインパルスへの温かいご声援のほど、よろしくお願い致します。


■ストレングスコーチ 横田 惇

2022年シーズンを持ちまして、コーチを退任する事に致しました。選手9年、コーチ1年と10年間インパルスに携わらせて頂きましたが、ご声援、ご支援頂いた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。インパルスに所属できた事で得られたものは、簡単に語り切る事ができないくらい濃いものでした。

次のステップに進みますが、インパルスでの学びを糧に、人として成長し続けていきたいと思っております。改めてご声援頂き誠にありがとうございました。また、インパルスへの引き続きのご声援よろしくお願い致します。私もIMPULSE FAMILYとして日本一目指して応援していきます。


■コンディショニングコーチ 宮川 洋次朗

2022年度シーズンをもって、コンディショニングコーチを退任することに致しました。2017年より6シーズンに渡りインパルスに関わらせていただきましたが、初めの3シーズンはアスレティックトレーナーとしていかに選手を安全にそして早期にプレーをさせチーム力を向上させるかを特に注力して考え、その後の3シーズンはコンディショニングコーチという立場でいかに効率的・効果的に練習を行い、アメリカンフットボールに必要な練習負荷を選手のコンディションを管理しながらかけていくか、その上でどう傷害を予防するかということに特に注力し活動してきました。

多くのインパルスの選手はパナソニック社員として日中は働き、終業後に練習に打ち込み練習日以外でも個人でウエイトトレーニングを実施したりと文武両道を体現しています。
そんな選手の姿を見ていると本当に頭が上がりませんし、チームスタッフとしてどうすればこのチームを良い方向へ導けるのか常に考える日々でした。

最後にはなりますが、夏場の猛暑の中でも気温が低く天候が悪い中でも毎試合試合会場へ足を運んでくださるファンの皆様、インパルスへ多大な支援をしてくださる会社関係者の皆様、自らの活動をサポートしてくれる家族・友人には本当に感謝しています。皆様の存在がいるからこそ私含めインパルスメンバーは日本一に向けて進むことができています。これからもインパルスを応援していきたいと思いますので、今後ともインパルスへの変わらぬご声援をよろしくお願い致します。


■マネージャー 長石 未来

いつもインパルスを応援していただきありがとうございます。

インパルスでは4年間マネージャーとして所属させていただきました。アメフトに関わるうえで素晴らしい環境と、目標に導く監督・コーチ陣、ひたむきに頑張る選手、それを支えるスタッフ、応援してくだる観客の皆様。全員が同じ方向を向き、過ごした日々は貴重な経験となり、かけがえのない仲間ができました。

引退はしますが、今後もインパルスファミリーの一員として全力で応援いたします。4年間本当にお世話になりました。引き続きインパルスへのご声援のほど、よろしくお願いいたします。

バックナンバー