2018年10月20日(土) VS 富士通フロンティアーズ

パナソニック インパルス VS 富士通フロンティアーズ
7 1Q 7
3 2Q 10
0 3Q 0
0 4Q 0
10 17

白熱の全勝対決もあと一歩届かず敗北。リーグ戦2位で決勝トーナメントに進む。

富士通フロンティアーズとの全勝対決となった最終節。試合は互いに負けられない意地がぶつかり合う、激しく熱いバトルとなった。

前半、フロンティアーズがTDで7点を先制する。だが、インパルスもすぐさま反撃。
リターナー#27辻のナイスリターンで敵陣に入り、WR#22木下への31YDパス成功で一気に残り4YD地点へ。
最後は同点に追いつく。だが第2Qにフロンティアーズが再びTDを決める。
インパルスはK#16佐伯(眞)がFGを決めるものの、相手もFGを成功させ、10対17で前半を終えた。
後半は両チームともゴール前まで進むもののFGに失敗し得点にならない。
一進一退の、まさに手に汗握る攻防が終盤まで続いたが、両チームスコアレスで10対17のまま試合終了しフロンティアーズに敗北した。

 

——————————————

監督インタビュー  監督 荒木 延祥

いまの実力の差が出た試合だった。
前半食らいつき、後半に勝負をかける展開になるとは思っていたが点を取りきれなかった。
球際だったり、あと1ヤードという勝負どころで、向こうの方が上回っていた。
結果、ディフェンスが反則でリズムを崩したのも今のうちの実力。
今日もらった課題を克服し、先を考えず、
一戦一戦、一日一日やるべき事を愚直に取り組むのみ。
ここからが正念場。

 

——————————————

 

選手インタビュー K/P(キッカー/パンター)  #16佐伯 眞太郎
決まっていればチームとして良い流れに持っていけたFGを外してしまった。
今後はこのような失敗が命取りになるので、 自分の課題として取り組まないといけない。
試合に勝つ時はキッキングで相手を上回る必要がありますが、
今日はそれが達成できなかった。
次の試合ではチームの勝利に貢献できるよう頑張ります。

 

——————————————

 

次戦からは、負ければシーズンが終わるトーナメント戦にはいります。
次の対戦相手は現時点では未定(LIXILと東京ガスの勝者)ですが、
トーナメントに勝ち上がってきたチームに大きく差はありません。
1年の集大成を1プレー1プレーに込めて戦います。

ファンの皆さまのさらなるご声援をよろしくお願いします。

 

【NEXT GAME】
JXBトーナメント クォーターファイナル
対戦相手:LIXILと東京ガスの勝者
日時:11月10日(土)14:00キックオフ
会場:王子スタジアム

※ クリックで大きな画像を表示できます

  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます

ページの先頭へ