2018年10月6日(土) VS ノジマ相模原ライズ

パナソニック インパルス VS ノジマ相模原ライズ
10 1Q 0
0 2Q 7
3 3Q 0
0 4Q 0
13 7

ロースコアの接戦を制し、ライズに勝利。決勝トーナメント進出を決める。

関東遠征となった第5節の対戦相手は、強力な攻撃を有するノジマ相模原ライズ。
だが、試合は互いの守備陣が奮起するロースコアの展開となり、終盤まで予断を許さない接戦となった。

前半、インパルスは最初の攻撃で先制。
さらにK#16佐伯(眞)のFG成功で10対0とする。
しかし第2QにライズがTDをとり、3点差に追い上げられて前半を折り返した。

後半、インパルスはRB#33横田の39ヤードランで攻め込むと、これをFG成功に結びつけ3点を追加。
この後は、ライズの激しい攻撃をインパルス守備陣がはね返し続け、6点差を守って勝利した。

 

——————————————

監督インタビュー  監督 荒木 延祥

守備がしっかり仕事をした。
特にDBのパスカバーがよく、最後までしっかりボールにプレーした。
攻撃は強い守備に苦戦したが、最低限の仕事はしてくれたと思う。
中でもRB#33横田は信頼にこたえる走りを見せてくれた。
チームは一歩一歩確実に進歩しているが攻守蹴ともにまだまだ幼稚なミスがあるのが現状。
全く次元の違うチャンピオンチームに対し、この2週間でどこまで成長できるか。
しっかり準備して自分たちのフットボールを思いっきりぶつけたい。

 

——————————————

 

選手インタビュー RB(ランニングバック) #33横田 惇

勝つか負けるかがとても大きいビッグゲームになんとか勝つことができ、チームとしても自信がついたと思います。
今日はOLのナイスブロックのおかげで、何度かいい走りができました。
次は富士通との対戦ですが、同じ企業チーム同士ということもあり、絶対に負けられない相手です。
チームの気持ちの入り方も、ひと味もふた味も違っています。次も絶対に勝ちます。

 

——————————————

 

インパルスはここまで5戦全勝で秋季リーグ戦の3位以上が確定。決勝トーナメントへの進出を決めた。
そしてリーグ最終戦は、昨年の覇者である富士通フロンティアーズとの全勝対決。
攻撃も守備もキッキングチームも全力でぶつかりあう激しいバトルとなるのは間違いありません。

勝利するためにはファンの皆さんの声援が必要です。
スタジアムで一緒に戦いましょう!多大なるご声援の程よろしくお願い致します。

 

【NEXT GAME】
対戦相手:富士通フロンティアーズ
日時:10月20日(土)13:00キックオフ
会場:キンチョウスタジアム

 

※ クリックで大きな画像を表示できます

  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます
  • クリックで大きな画像を表示できます

ページの先頭へ