1 ナプキンは口と指先専用
ナプキンを使っていいのは、口元と指先を拭くときだけです。グラス、テーブルなどへの使用はNGとされています。口や指を拭く時は折り返したナプキンの内側で拭きましょう。
POINT
2
カトラリーは
外側から順番に使う
ナイフやフォーク、スプーンを総称して「カトラリー」と言います。外側から内側に順に使い、デザートは奥に置かれたものを使いましょう。使用の際、音を立てないように注意しましょう。
POINT
3
どんな料理でも、
左側から切っていく
ナイフで肉を切るときは、左側から切っていくのが正しい食べ方です。肉汁がこぼれにくい食べ方であり、基本的に他の料理でも左側から切って食べていくのがルールです。
POINT
POINT自分のハンカチやティッシュペーパーを使うと「この店のナプキンは汚くて使えない」、ナプキンをキレイにたたむ行為は「料理が不満」という意味になってしまうので気をつけましょう。
キレイにたたむ
簡単にほぐす
POINT
POINT自分のハンカチやティッシュペーパーを使うと「この店のナプキンは汚くて使えない」、ナプキンをキレイにたたむ行為は「料理が不満」という意味になってしまうので気をつけましょう。 キレイにたたむ 簡単にほぐす
POINT
POINT食事中に席を立ったりするときは、ナイフとフォークを八の字にし、ナイフは刃を手前向きに、フォークは下向きにおきましょう。
POINT食事終了時は、ナイフとフォークを右斜めに揃えておくのが一般的です。