Vol.181 「背番号」

「THEライン目線」をご覧の皆さま、こんにちは。

今週も「THEライン目線」のお時間がやってまいりました。

今回のライン目線は、前回の島田選手のコラムにも登場した、
ソーセージパン男子系コラムニストのオフェンスライン♯71 後藤選手の登場です。

今流行?のソーセージパン男子が執筆するコラムを早速読んでみましょう!

それでは皆さん、今週もお付き合いいただきますよう、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

THEライン目線ファンの皆様、いつもご愛読頂き有難うございます。
真のソーセージパン男子になりたい、#71後藤です。

最近は食物繊維が足りないと思い、非常に手軽なグラノラを毎朝食べ始めました。
何か体調に変化が出るかどうか、成果が出るまで続けていきたいと思います。

 

さて本題に入る前に、前々回の私のコラム「お得なもの」で紹介させて頂いた、「特大どら焼き」。

『特大どら焼き』の記事はこちらから

原因は分かりませんが、今では店頭より姿を消しております。

皆さんが「お得」と気づき始め、生産が追いつかないのか、
昨今の原材料高騰による煽りを受けたのか真相は分かりませんが、非常に寂しい限りです。
もし見かけたら教えて頂きたいくらいです。よろしくお願いします。

(注)
各社様々な特大どら焼きが発売されていますが、上記は100円(税抜)という価格のものです。

 

では早速本題ですが、今回は「背番号」について書き連ねていこうと思います。

アメフトはヘルメットを着用しているため、試合中は選手の見分けが困難な部類に入るスポーツです。
特にオフェンスラインは、同じ体型が一同に揃うため、ますます分かりにくくなっています。

見分けるためには背番号が一番分かり易いです。

それでもオフェンスラインのポジションはどうしても目立たないので、反則をして番号を呼ばれる以外は観戦した人から「試合出ていたの?」と聞かれる事が多いです。

(注)
オフェンスラインのお知り合いに対して、「試合出ていたの?」「ぶつかっていたね。」
「転がっているだけだったね。」「そもそも試合会場にいた?」などは禁句なのでご注意願います。

 

少し脱線しましたが、
背番号ってどうやって決まっているか、または決めているかご存知でしょうか?

・憧れの有名選手がつけていた

・先生、先輩が勝手につけた

・誕生日、記念日にした

・なぜか50〜79番から選択させられた
※アメリカンフットボールでは、バックス系は1〜49番、ライン系が50〜99(OLは50〜79番)
とポジション毎に一応それらしき番号が定まっています。ただし、例外もあります。
※#9DL武田副将の9番等々・・・。
※残念ながらOLだけは絶対に50〜79番です。それ以外を着ると反則です!!

・チームのエース番号を選んだ

・空いている番号をなんとなく選んだ

 

など色々な理由があるかと思いますが、

 

私の場合、大学入学の時に選んだので、10年位前の話になります。
応援している、プロ野球の中日の当時の監督の背番号が「71」だったので、
これは応援するにはいいと思い、そのままつけました。
(実家が中部地方なので・・・。他チームファンの方すみません)

インパルスでも、たまたま「71」が空いていたので、大学と同じ番号をそのままつけています。

さすがに13年もつけているためこの番号には愛着もわいていて、
他のチームでも同じ「71」をつけている選手がいると少し気になることはもちろん、
銭湯のロッカーや下駄箱に「71」があると、どんなに低い場所にあっても使ってしまうことが多いです。

さらには、「71」の番号の入ったTシャツを着ている人を見かけると、どんなにデザインやサイズが私に合っていなくても、欲しくなったりします。

 

 

ということで、上記の写真を見ても分かるように、背番号にも
その選手一人ひとりの想いが込められていると思います。

そんな視点で是非、試合会場へお越しください!

 

今回のコラムは以上ですが、まだまだ暑い日が続きます。
気温が低くても湿度が高ければ熱中症のリスクは高くなります。
観戦に来られる際はぜひとも水分補給等、暑さ対策も忘れずにお願いします。

 

また試合会場でお会いしましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【試合情報】1st ステージ 初戦
8月30日(土) 

vs エレコム神戸ファイニーズ @神戸市王子スタジアム 17:00キックオフ

 

ページの先頭へ