
試合結果
2025年度 JABA大阪府・和歌山県連盟 春季大会
令和7年3月23日(日) 14時00分開始
パナソニックベースボールスタジアム

パナソニック
2-3
NTT西日本
- 島田(N)
- 榎本(パ)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パナソニック | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 |
NTT西日本 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 | 5 |
バッテリー | パナソニック:小倉(3)、榎本(3)、與座(1/3) - 川上 |
---|---|
打撃 | 【二塁打】上田 【盗 塁】山路 |
MATCH REVIEW
戦評

● パナソニック 2-3 NTT西日本
初回、先発の小倉は一死から2つの四球を与えると、後続にタイムリーヒットを許し、先制点を奪われる厳しい立ち上がりでした。しかし、その後は見事に立て直し、2回以降は三者連続三振を奪うなど安定した投球をみせました。
3回表の攻撃、先頭の山路がヒットで出塁。すぐさま盗塁を決め、後続も四球を選び、二死満塁のチャンスをつくります。ここで4番の久保田は追い込まれながらも6球目を捉え、犠牲フライで貴重な1点を奪取。さらに5回表、宮﨑秀太が四球で出塁し、坂下が送りバントを決めて一死2塁とチャンスを広げます。続く打者は三振に倒れるも、再び久保田がタイムリーヒットを放ち、同点に追いつきます。
小倉からマウンドを引き継いだ榎本は好投を続け、ノビのあるストレートと落差のあるフォークで相手打線を寄せつけず、6回まで無失点の投球をみせます。
しかし、最終回に榎本は先頭打者に四球を与え、次打者にもヒットを許し、無死1.3塁のピンチを招きます。ここで榎本から與座へ交代。與座は強気の投球で打者を追い込むも、犠牲フライを許し、サヨナラのランナーが生還。試合は敗戦となり、奮闘も実らず、惜しくも優勝を逃しました。
SCOREBOARD
試合結果詳細
パナソニック
VS
NTT西日本
4
0
1
6
0
0
安打
ホームラン
盗塁
三振
併殺
失策
5
0
0
5
1
0
打者
← スクロール →