試合結果

2024年度 JABA大阪・和歌山野球連盟 春季大会

令和6年3月21日(木) 11時00分開始

パナソニックBBS

パナソニック

10-0

履正社スポーツ専門学校
  • 榎本(パ)
  • 飯田(履)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H
履正社スポーツ専門学校 0 0 0 0 0 0 0 3
パナソニック 1 0 2 0 5 2☓ 10 13
バッテリー パナソニック:榎本(6)-小山
打撃 【二塁打】上田、【三塁打】小峰、【本塁打】浦(1回・ソロ)、村上(5回・スリーラン)
【盗 塁】上田、坂下

MATCH REVIEW

戦評

○ パナソニック 10―0 履正社スポーツ専門学校

JABA春季大会2回戦の先発マウンドを託されたのは左腕エース・榎本でした。
初回3番・米田にヒットを放たれるも、ストレート中心の投球で相手打線を圧倒します。

攻撃は1回裏、先頭打者の植田勝至がセンター前ヒットを放ち、盗塁を試みるも相手捕手の完璧な送球を前に失敗。しかし、二死から3番・浦和博がライトへソロホームランを放ち先制点を奪います。

さらに3回裏、好調・上田隼也がレフト前ヒット、植田も絶妙なセーフティバントで無死1.2塁のチャンスを作ると、2番・坂下翔馬が放った打球をサードがエラーし、追加点を奪います。さらに、5番・小山翔暉のライト前へのヒットでこの回2点を追加します。

5回裏の攻撃にはビッグイニングを作ります。
先頭の坂下が四球で出塁すると、すかさず盗塁を成功させチャンスを拡大。
このチャンスから、4番・宮崎恭輔がタイムリーヒットを放ちます。さらに、6番・村上隼介は一死1.2塁のチャンスから、持ち前のパワーでレフトへ特大のスリーランホームランを放ち、この回、一挙5点を追加します。

そして6回裏、3番・浦がレフト前へのヒットを放つと、代打・法兼駿は死球。二死1.2塁のチャンスから途中出場の新人・松浦隆己が低めのボール球をうまく拾いレフト前へのタイムリーヒット。
さらに二死満塁から、8番・手塚悠がしっかりとボールを見きわめ押し出しの四球。10点差をつけ、1回戦と同様に6回コールドゲームで相手を圧倒し勝利をつかみました。

SCOREBOARD

試合結果詳細

履正社スポーツ専門学校

VS

パナソニック

3
0
1
6
0
3

安打

ホームラン

盗塁

三振

併殺

失策

13
2
2
3
0
0

打者

← スクロール →

打順 守備 名前 打数 安打 打点 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 7 植田 2 2 0 中安 投安
R→7 宮﨑(秀) 2 0 0 二ゴ 中飛
2 4 坂下 2 0 0 右飛 三失 四球
H 野波 1 0 0 三振
3 3 4 2 1 右本 左飛 一ゴ 左安
4 DH 宮崎(恭) 3 1 1 三ゴ 中飛 左安
H 法兼 0 0 0 死球
5 2 小山 4 2 1 中飛 右安 右安 遊飛
6 5 村上 3 1 3 三振 左失 左本
松浦 1 1 1 左安
7 9 小峰 3 2 0 投安 三ゴ 左3 四球
8 6 大上 2 0 0 左飛 三振
手塚 1 0 0 一飛 四球
9 8 上田 2 2 1 左安 四球 左2

投手

← スクロール →

名前 イニング 打者 安打 本塁打 奪三振 四死球 失点 自責点
榎本 6 21 3 0 6 0 0 0