試合結果

薩摩おいどんカップ2024

令和6年2月24日(土) 10時00分開始

伊集院総合運動公園野球場

パナソニック

5-4

法政大学
  • 小倉(パ)
  • 榎本(パ)
  • 古川(法)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H
パナソニック 0 0 0 2 0 2 0 1 0 5 8
法政大学 2 0 0 1 0 0 1 0 0 4 12
バッテリー パナソニック:定本(4)、小倉(4)、榎本(1)-久保田、小山、宮崎恭
打撃 【二塁打】植田、【本塁打】浦(6回・ソロ)、【盗 塁】植田

MATCH REVIEW

戦評

○ パナソニック 5―4 法政大学

初回、打線は1番・宮﨑秀太がライトへのヒット、2番・植田勝至が四球で無死1.2塁のチャンスを作るも後続が抑えされ無失点

その裏、先発を託されたのは2年目・定本拓真でした。
一死から四球を与えると3番・中津がライトへのヒットで一死1.2塁とチャンスを広げられ、5番・松下のレフトへのタイムリー2ベースヒットで2点を先制されます。

4回表の攻撃、5番・浦和博と7番・坂下翔馬のヒットでチャンスを作ると、8番・小峰聡志も四球で出塁し、2死満塁とすると9番・野波祐太郎の内野ゴロを相手が送球エラーし同点に追いつきます。
しかしその裏、7番・田所にセンターへのヒット、エラーも絡み2死3塁とすると、1番・西村のセンターへのタイムリーヒットで追加点、再び逆転を許してしまいます。

6回表の攻撃、先頭打者の5番・浦が起死回生のソロホームランで1点を返し、再び追いつくと、更に2死から8番・小峰がレフトへのヒット、代打・永江大樹と1番・宮﨑秀太が四球で出塁し、満塁とすると、2番・植田の打席間の暴投で一気に逆転。

5回裏からマウンドへあがる小倉悠史は7回裏に1点を許すも、再び8回表に先頭打者の6番・小山翔暉が四球、1死2塁からまたも8番・小峰のレフトへのタイムリーヒットで1点を追加。

最終回は小倉に変わって榎本がマウンドに上がり1死から四球を与えるも、後続を抑え、無失点。
5対4でパナソニックが勝利しました。

SCOREBOARD

試合結果詳細

パナソニック

VS

法政大学

8
1
1
9
1
0

安打

ホームラン

盗塁

三振

併殺

失策

12
0
1
10
0
1

打者

← スクロール →

打順 守備 名前 打数 安打 打点 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 8 宮﨑秀 4 1 0 右安 三振 二飛 四球 中飛
2 7→9 植田 3 1 0 四球 四球 右2 三振 三振
3 5 村上 2 0 0 二併 游ゴ
H→5 手塚 3 0 0 三ゴ 三振 游ゴ
4 9 三宅 3 0 0 一直 三振 三振
H→7 ダンテ 1 0 0 三飛 死球
5 DH 4 2 1 三振 右安 右本 右飛
6 2 久保田 3 1 0 左安 一飛 三振
小山 0 0 0 四球
宮崎恭 0 0 0
7 6 坂下 3 1 0 二飛 左安 邪飛
H→6 大上 1 0 0 三振
8 3 小峰 3 2 1 游ゴ 四球 左安 左安
9 4 野波 1 0 0 四球 一失策
H→4 永江 1 0 0 四球 三ゴ

投手

← スクロール →

名前 イニング 打者 安打 本塁打 奪三振 四死球 失点 自責点
定本 4 20 6 0 4 3 3 3
小倉 4 20 6 0 5 2 1 1
榎本 1 4 0 0 1 1 0 0