鈴木選手のInstagramは、食事やトレーニングばかりでなく、息子さんも登場します。2歳になったばかりで、一緒に過ごす休日がとにかく楽しみだそうです。一番の理解者である奥さまとは、共通の趣味もあるようで……。意外なコンテンツにはまった鈴木選手、その深さにも驚きます!
--- 2021年10月30日 ---
3. オフタイムは家族との大切な時間。イクメンでたまにオトメ?

駄々をこねても「かわいいな~」
子どもと過ごす休日が楽しみ。昼と夜、寝かせるために子どもの体力を消耗させる使命(?)もあるので、朝からハードに遊んでいます。ものすごいんですよ、子どもの体力が。夏は朝8時から公園で2時間ほど遊んで、帰ってプールの水遊びが日課でした。一緒に遊具に上って汗だくになって遊びながら、今しかできないことだな~とかみしめています。「イヤイヤ」もかわいいんです。情勢的に自宅にいる時間が長くなり、どんどんと成長する姿を逃さず見ることができました。顔も変わっていくものなんですね。2年前の写真を見たら「え、生まれた時と今、全然顔が違うんですけど!」って驚きました。

親として勧めたいスポーツは?
子どもにも何かスポーツをしてほしいですね。僕の祖父はゴルフとソフトボール、兄はラグビー、弟はサッカーと野球、妻はバスケットボールと、周りにいろんなスポーツ経験者がいるので、よりどりみどり。最初はラグビーかなあ。コンタクトスポーツで「物おじせずに向かっていく」ことが身に付けば、その先に生かせるんじゃないかと思います。ラグビーは根性がつきますし、かっこいいし。兄のラグビーはもちろん、パナソニックワイルドナイツの試合も妻と見に行きました。ルールが全部分からなくても、男同士のぶつかり合いがめちゃくちゃ面白いです。

夫婦でハマった韓国ドラマ
試合前の移動では「寝ない」と決めていて(体と気持ちのスイッチが切れるため)、車中ではスマホで韓国ドラマタイムです! もともと妻が見ていたのですが、僕は韓国版『彼女はキレイだった』が出会いでした(笑)。超有名な『愛の不時着』や『梨泰院クラス』はやっぱり面白い。1話が90分、全20話ぐらいあるのですが、中毒性があって長さも感じずに見てしまいます。王道な展開もあり、くさいセリフがあっても「なんかイイわあ」と(笑)。俳優さんがめちゃくちゃかっこいいんですよね、体格もいいし。だからサマになっていて……、話し出したら止まりません!妻と一緒に「次は何を見ようか」といつも楽しみにしています。
◆ 自分を高めるルール
- ① 試合当日はなるべく楽をする
- ② 移動のバスや新幹線では絶対に寝ない
- ③ 移動中は韓国ドラマでリラックス

Editor's postscript
「野球キャリアに目標をしっかり持っている」と周囲から一目おかれる鈴木選手。強い信念と同時にリラックスできる時間をとても大事にしているようです。同期の法兼キャプテンも「心強い」というその存在。都市対抗でチームを引っ張る姿、そして渾身のストレートも、期待しています!
★BACK NET-オレノハナシ 次回は榎本選手!お楽しみに!