よくあるご質問

社宅つうしん

vol.4 社宅トラブル事例と対処方法②

(2019.04.17)

こんにちは、共済会社宅課です。
「社宅つうしんvol.4」では、「社宅つうしんvol.2」でご紹介した、社宅のトラブル事例と対処方法
の第2弾として、重大トラブルの発生状況と原因と対応についてご紹介します。
加えて、会社が加入している保険と個人で準備が必要な保険については、事例をあげてご紹介いたします!
ぜひこの機会に、日頃からの心がけ、ご自身の備えを見直してみてください。

社宅の重大トラブル発生状況

過去3年間の重大トラブル発生状況

VOL4-2.png

社宅の重大トラブルの原因と対応について

VOL4-3.png

会社で加入している保険と個人で準備が必要な保険について

VOL4-4.png

社宅入居者の保険加入状況

社宅入居者の保険加入状況について、入居者のアンケート結果では約半数以上の方が、『加入していない』または
『加入しているかわからない』という回答で、加入している方でも、『どのような保険に入っているかわからない』という方が 2割近くいました。

VOL4-7.png

『漏水』事故の被害例と保険について

事故の損害賠償については、被害の発生原因が家主によるものか、
入居者責任によるものかが考え方のポイントとなります。

VOL4-8.png

入居個室は共済会で加入している保険で補償されますが、階下への損害賠償へは入居者で補償が必要になりますので、『個人賠償責任保険』で備えておくことが大切です。 (*補償の対象になるかの判断は個別に保険会社にて審査を実施いたします)

家財保険は、火災や漏水被害によるご自身の家財への備えとして加入しておくことをオススメします。

個人で加入が必要な保険については、補償内容は十分か、補償期間は切れていないかなどを確認してみてください。

ぜひこの機会に、日頃からの少しの心がけ、ご自身の備えの見直しに
繋げていただければと思います。

万が一、大きなトラブルが発生した場合や、被害に遭われた場合は、状況に応じて個別に対処していくことと
なりますので、早急にパナソニック共済会まで連絡をお願いいたします。

vol9-10.png

関連リンク (イントラネットサイトへリンク)

共済会で加入しいている保険VOL4-9.png

『借家人賠償責任保険』

ご自身で準備が必要な保険のご紹介

①個人賠償のための保険
 『パナファミリー傷害保険』
  ・制度概要(ライフデザインBook)
  ・制度詳細(制度説明書)
  ・申し込み方法
    福祉一斉募集期間中:EPOCH又は紙申込書(*)で手続きしてください。
          期間外:パナソニック保険サービスWEBサイト『わたしの保険手帳』から
              お問合せのうえ手続きしてください。

②火災による被害を受けた、家財のための保険
 『住まいる共済 火災共済・自然災害共済』
  ・制度概要(ライフデザインBook)
  ・制度詳細(制度説明書)
  ・申し込み方法
    福祉一斉募集期間中:EPOCH又は紙申込書(*)で手続きしてください。
          期間外:労働組合各支部へお問合せのうえ手続きしてください。

*紙申込書は、福祉一斉募集が紙申込対象の方へのみ人事経由でお届けいたします。
 2020年度福祉一斉募集期間は、5月13日~5月27日です。


<関連記事>

社宅つうしんvol.2 社宅トラブル事例と対処方法①

カテゴリー:

※カテゴリー:同じカテゴリーの一覧にリンクします。

このページはお役にたちましたか?