人起点の
空間価値創造

Space Value Creation

キャリア採用(募集中職種)

Career

エンジニアリング(環境ソリューション事業部)

エンジニアリング(施工管理)
環境ソリューション事業部

  • 主な担当案件

    ・ビル、商業施設、学校、工場、メガソーラーなどの機械設備の新築、改修を担当していただきます。

  • 仕事のやりがい

    ・優れたチームワークの中でパナソニックの最新機器やZEB、カーボンニュートラル提案案件に携さわることができます。

  • 仕事の手ごたえ

    ・元請け案件も多く、お客様の反応がダイレクトに伝わってきます。

  • 求める人材

    ・電気設備、空調、管工事管理のスペシャリスト
    ・電・建・管施工管理技士(1、2級保持者優遇)

募集要項

  • 職種

    エンジニアリング正社員

  • 業務内容

    電気・衛生・空調設備などの施工管理全般

  • 就業地

    群馬県太田市、東京都港区、大阪市中央区、名古屋市中村区、近江八幡市、福岡市博多区、鹿児島市
    ※全国社員、地域限定社員制度選択制

  • 勤務時間

    8:45~17:15 7.75時間/日 休憩45分(エリア設定)

  • 給与

    月給25~40万円 ※キャリアは個別に設定 

  • 手当

    残業手当、通勤手当(全支給)資格手当他

  • 保険

    パナソニック健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • 休日休暇

    年間休日123日(週休2日、夏季、年末年始休暇)
    別途:年次有給休暇20日、積立年休、慶事休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇 他

  • 福利厚生

    パナ共栄共済、カフェプラン(リロクラブ)、社宅制度、退職金制度(DC,DB)

  • 社内研修

    資格指名研修、資格取得支援、階層別研修、キャリア導入研修、コンプライアンス研修 他

  • 昇給

    年1回

  • 賞与

    年2回

  • 試用期間

    あり(6ヶ月間但し前倒しあり)

  • 労働組合

    あり

  • 選考場所

    各地にて

エンジニアリング(施工管理)
SJP内装工事一式

  • 主な担当案件

    ・分譲マンション、商業施設、ホテルなどの内装工事一式を担当していただきます

  • 仕事のやりがい

    ・SJP(スマート住空間パッケージ)ビジネスモデルは他社にはないものです。当社ならではの高品質案件に携われます

  • 仕事の手ごたえ

    ・建築検査システムCONSAITの実証実験やグループ会社共同案件など、独自の仕事が待っています

  • 求める人材

    ・建築内装工事管理のスペシャリスト
    ・建築施工管理技士(1,2級保持者優遇)

募集要項

  • 職種

    エンジニアリング正社員

  • 業務内容

    内装工事一式の施工管理全般

  • 就業地

    東京都港区、大阪市中央区、福岡市博多区
    ※全国社員、地域限定社員制度選択制

  • 勤務時間

    8:45~17:15 7.75時間/日 休憩45分(エリア設定)

  • 給与

    月給25~45万円 ※キャリアは個別に設定 

  • 手当

    外勤手当(残業24h相当、24h超える部分は別途支給)、通勤手当(全支給)資格手当、現場所長手当

  • 保険

    パナソニック健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • 休日休暇

    年間休日123日 (週休2日、夏季、年末年始休暇)
    別途:年次有給休暇20日、積立年休、慶事休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇他

  • 福利厚生

    パナ共栄共済、カフェプラン(リロクラブ)、社宅制度、退職金制度(DC,DB)

  • 社内研修

    資格指名研修、資格取得支援、階層別研修、キャリア導入研修、コンプライアンス研修他

  • 昇給

    年1回

  • 賞与

    年2回

  • 試用期間

    あり(6ヶ月間但し前倒しあり)

  • 労働組合

    あり

  • 選考場所

    各地にて

エンジニアリング(施工管理)
建築工事一式

  • 主な担当案件

    ・事務所ビル、商業施設、老健施設、工場などの建築工事一式を担当していただきます

  • 仕事のやりがい

    ・テクノストラクチャー工法など当社ならではの高品質案件に携われます

  • 仕事の手ごたえ

    ・グループ会社共同案件や特殊設備とのコラボ現場など独自の案件も担当いただきます

  • 求める人材

    ・建築工事管理のスペシャリスト
    ・建築施工管理技士(1,2級保持者優遇)

募集要項

  • 職種

    エンジニアリング正社員

  • 業務内容

    非戸建て建築施工管理全般

  • 就業地

    大阪市中央区、福岡市博多区
    ※全国社員、地域限定社員制度選択制

  • 勤務時間

    8:45~17:15 7.75時間/日 休憩45分(エリア設定)

  • 給与

    月給25~40万円 ※キャリアは個別に設定 

  • 手当

    外勤手当(残業24h相当、24h超える部分は別途支給)、通勤手当(全支給)資格手当、現場所長手当

  • 保険

    パナソニック健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • 休日休暇

    年間休日123日 (週休2日、夏季、年末年始休暇)
    別途:年次有給休暇20日、積立年休、慶事休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇他

  • 福利厚生

    パナ共栄共済、カフェプラン(リロクラブ)、社宅制度、退職金制度(DC,DB)

  • 社内研修

    資格指名研修、資格取得支援、階層別研修、キャリア導入研修、コンプライアンス研修他

  • 昇給

    年1回

  • 賞与

    年2回

  • 試用期間

    あり(6ヶ月間但し前倒しあり)

  • 労働組合

    あり

  • 選考場所

    各地にて

エンジニアリング(施工管理)
住設工事

  • 主な担当案件

    ・マンション、ホテルなどの住設工事を担当していただきます

  • 仕事のやりがい

    ・チームワークを駆使しながら、パナソニック商材を中心とした高品質案件に携われます

  • 仕事の手ごたえ

    ・オリジナルハイデザインの商材の入り口からアフターまで一貫したビジネスモデルに携わります

  • 求める人材

    ・住設工事管理のスペシャリスト
    ・管工事施工管理技士(1,2級保持者優遇)

募集要項

  • 職種

    エンジニアリング正社員

  • 業務内容

    パナソニック住設商材工事などの施工管理全般

  • 就業地

    東京都港区、大阪市中央区、名古屋市中村区、福岡市博多区
    ※全国社員、地域限定社員制度選択制

  • 勤務時間

    8:45~17:15 7.75時間/日 休憩45分(エリア設定)

  • 給与

    月給25~40万円 ※キャリアは個別に設定 

  • 手当

    外勤手当(残業24h相当、24h超える部分は別途支給)、通勤手当(全支給)資格手当、現場所長手当

  • 保険

    パナソニック健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • 休日休暇

    年間休日123日 (週休2日、夏季、年末年始休暇)
    別途:年次有給休暇20日、積立年休、慶事休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇他

  • 福利厚生

    パナ共栄共済、カフェプラン(リロクラブ)、社宅制度、退職金制度(DC,DB)

  • 社内研修

    資格指名研修、資格取得支援、階層別研修、キャリア導入研修、コンプライアンス研修他

  • 昇給

    年1回

  • 賞与

    年2回

  • 試用期間

    あり(6ヶ月間但し前倒しあり)

  • 労働組合

    あり

  • 選考場所

    各地にて

経営管理(経理)
スタッフ

  • 主な担当案件

    ・全社事業の経営管理又は各事業支店の経営管理

  • 仕事のやりがい

    ・パナソニック経営管理基準、会計基準に基づきチームワークを駆使しながら職務を進めます

  • 仕事の手ごたえ

    ・単なる経理ではなく、経営管理視点で会社運営のダイナミズムを感じることができます

  • 求める人材

    ・基本動作、コンプライアンス順守のできる方
    ・経理経験者、建設業経理(1,2級保持者優遇)

募集要項

  • 職種

    エンジニアリング正社員

  • 業務内容

    経営管理、経理業務全般

  • 就業地

    東京都港区、大阪市中央区、福岡市博多区、
    ※全国社員、地域限定社員制度選択制

  • 勤務時間

    8:45~17:15 7.75時間/日 休憩45分(エリア設定)

  • 給与

    月給25~40万円 ※キャリアは個別に設定 

  • 手当

    残業手当、通勤手当(全支給)資格手当他

  • 保険

    パナソニック健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

  • 休日休暇

    年間休日123日 (週休2日、夏季、年末年始休暇)
    別途:年次有給休暇20日、積立年休、慶事休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇他

  • 福利厚生

    パナ共栄共済、カフェプラン(リロクラブ)、社宅制度、退職金制度(DC,DB)

  • 社内研修

    資格指名研修、資格取得支援、階層別研修、キャリア導入研修、コンプライアンス研修他

  • 昇給

    年1回

  • 賞与

    年2回

  • 試用期間

    あり(6ヶ月間但し前倒しあり)

  • 労働組合

    あり

  • 選考場所

    各地にて

福利厚生・教育制度

Welfare / Education

Welfare

福利厚生について

当社はパナソニックに準じ、
充実した福利厚生制度です。

  • 雇用、労災、厚生年金等法定保険は完備です。
    また、健康保険についてはパナソニック健康保険組合で社員とその家族には手厚い給付がなされています。
  • 慶弔見舞金制度として、結婚、出産、香典、傷病等給付があります。
  • カフェテリアプランとして、一定の会社助成があり、福利厚生倶楽部「リロクラブ」の豊富なメニューが利用できます。(30,000円/年補助)
  • グループ共栄共済として生命保険、損保保険等スケールメリットを生かし優位な利用ができます。また、個人年金保険については別途会社補助制度もあります。(6,000円/年補助)
  • 定期入社の社員には独身寮、転宅転勤者については社宅の準備があります。
Education

教育制度について

「ものを作る前に、人をつくる」これは松下幸之助創業者の言葉ですが、
当社もこのDNAを引き継いでいます。

  • 階層別研修として、昇格挑戦研修とその前のマネジメント研修を交互に実施し能力のスパイラルアップを図っています。
  • 指名研修として、建築・設備の国家資格の受験を推進、講座の受講料を会社負担とし、合格者には毎月の資格手当の支給対象としています。
    【指名研修の事例】
    対象資格:1級、2級建築士、1級、2級施工管理技士(電・建・管)
    ・受験対策講習費用(会社負担)
    ・受験料(初回)(会社負担)
    ・合格後の更新手続き費用(会社負担)
    ・資格維持のための講習費用(会社負担)
    【資格手当】
    1級建築士 10,000円/月
    1級施工管理技士 7,000円/月
    建築設備士 7,000円/月
    2級建築士 5,000円/月
    2級施工管理技士 5,000円/月
    ※3資格迄12,000円/月上限
  • 内部研修としてeラーニングなどを組み合わせながら、コンプライアンスやハラスメント防止の研修、及び建設業の安全衛生や契約法務などの研修、また、キャリア入社者向けの導入研修も随時行っております。
  • OJTとして、目標管理制度MOBを採用、自律考動できる社員を目指し会社組織を上げて人材育成に取り組んでいます。

社員インタビュー

Interview

よくある質問

FAQ

選考について

  • エントリーの方法を教えてください。

    下記問い合わせより、メールにて選考希望の旨をメールにてご連絡下さい。
    採用担当者より電話もしくはメールにて連絡いたします。
    メールドレス:pesce-saiyo@gg.jp.panasonic.com

  • 海外の大学を卒業していますが、応募はできますか?

    応募資格を満たしていれば、国内大学、海外大学卒業を問いません。

  • 海外に在住していますが、応募は可能ですか?

    応募資格を満たしていれば、問題ありません。

  • 異なる職種に併願はできますか?

    応募資格を満たしていれば、併願は可能です。

  • 一度不合格になりましたが、再応募は可能ですか?

    応募資格を満たしていれば、次年度以降、再応募は可能です。

  • 異業種・異職種から転職することは可能ですか?

    応募資格・条件を満たしていれば可能です。

  • 応募から内定、入社まで、どれくらいの期間がかかりますか?

    通常3カ月程度ですが、キャリア施工管理の方は現況現場をかかえていますので、個別対応になります。

  • 面接はどこで行われますか?Web面接も可能ですか?

    原則として、採用地にて対面にて実施しますが、場合によってはWeb面接の併用でも可能です。

  • 応募書類は返却されますか?

    原則として、応募書類は合否に関わらず返却いたしかねます。

  • 選考結果の連絡方法を教えてください。

    採用担当者より電話もしくはメールにて連絡いたします。

待遇について

  • 待遇について

    当社は全国社員Gとエリア社員Lの選択ができます。
    全国社員は転居を伴う転勤があります、エリア社員Lは原則転宅転勤がありません。
    尚、有期プロジェクトに対応する場合などでは、本人のエリア以外で臨時勤務となる場合があります。

  • 他の職種、職務への異動はありますか?

    原則として、採用された職種で仕事をしていただきますが、キャリア形成のうえで必要ならば、職種の変更も可能性はあります。

  • 寮や社宅はありますか?

    転宅転勤者は社宅の用意があります。寮については独身寮として定期入社社員については用意があります。
    尚、遠方地の有期プロジェクトに対応する場合などは、社宅の用意をいたします。

  • 産前・産後休暇、育児休暇について教えてください。

    産前8週間、産後8週間の休暇を取得することができます。
    また、2才未満の子を養育するために、育児休業を一定の条件に基づき取得することができます。
    育児休業については、一定条件のもと当然男性社員の取得も可能です

  • 結婚・出産後も働くことはできますか?

    育児休業終了後も、9歳の3末までの子を養育する場合は労働時間の短縮が認められています。
    別途、福利厚生の一環として、リロクラブに加入していますが、そのメニューには全国3000か所連携施設保育所を利用することができます。
    又、ベビーシッター利用のメニューも準備されています。

  • 研修はありますか?

    「物をつくるまえ前に人をつくる」は松下幸之助創業者のことばですが、このDNAを当社も引き継いでいます。
    階層別のマネジメント研修、挑戦研修の他、公的資格の指名研修、技術者の育成研修、MBO目標管理通じたOJT研修、など成長を支援する体制が整ってます。
    尚、キャリア採用者には導入研修が準備されています。

  • 社風を教えてください。

    風通しの良さ、チームワークの良さが当社の社風です。
    又、まじめで真摯にとりくむ社員が多いと思います。

その他

  • 中途採用比率はどうなっていますか?

    キャリア入社の方は毎年10名程度入社しています。
    正確な比率は検証していませんが長期目線でみますと半数以上がキャリア入社者です。
    尚、平均勤続年数は男性で16.6年、女性で12.5年になります。