本文に移動

タイム・カプセルEXPO'70記録書 概要 収納品リスト サイトマップ パナソニックの社史
収納品リスト 自然科学分野 社会分野 芸術分野 EXPO'70 資料

ここから本文です。

刊行物の用語解説

「婦人公論」

1916年(大正5年)1月1日創刊の日本の月刊総合雑誌。
20歳代を中心としたインテリ女性を読者にもつ。
1969年度月平均発行部数、約21.3万部。

元のページに戻る


「婦人倶楽部」

1920年(大正9年)10月創刊の生活実用記事を中心に編集された日本の月刊総合婦人雑誌。
1969年度月平均発行部数、約70.5万部。

元のページに戻る


「サンデー毎日」

1922年(大正11年)4月2日創刊の日本の総合週刊誌。
1週間の出来事を中心に、ニュース、教養、実用記事が編集してある。
1969年度週平均発行部数、約48.3万部。

元のページに戻る


「平凡パンチ」

1964年(昭和39年)4月28日創刊の日本の週刊誌。
20歳前後の男性の生活娯楽誌。
1969年度週平均発行部数、約49.1万部。

元のページに戻る


「女性自身」

1958年(昭和33年)12月1日創刊の日本の女性週刊誌。
芸能、実用記事が多い。
1969年度の週平均発行部数、約86.6万部。

元のページに戻る


「少年マガジン」

1959年(昭和34年)4月創刊の日本の少年週刊雑誌。
漫画を中心に編集。
ボクシング漫画<あしたのジョー>、野球漫画<巨人の星>に人気がある。

元のページに戻る


「文芸春秋」

1923年(大正12年)1月創刊の日本の月刊総合雑誌。
評論、小説を主とし、インテリ層を読者にもつ。
1969年度月平均発行部数、約57.3万部。

元のページに戻る


※本ページの内容は、タイム・カプセルEXPO'70記録書(1975年3月発行)を引用して掲載しています。社名や組織名など現在とは異なる場合がありますのでご了承ください。


© Panasonic Corporation 2011