私たちについてABOUT US

「配電インフラ」で
新しい価値を創造

MISSIONミッション

配電インフラを通じて
安心・安全・快適な暮らしを支える

    暮らしや社会活動に欠くことのできない電気。しかし単に通線・通電するだけでは、感電や漏電などの事故の危険があり、安心して電気を使うことができません。暮らしや社会で誰もがいつでもどこでも安心し、安全で快適に電気を使うためには、それらを支える「配電インフラ」が必要です。

    私たちパナソニックSPTでは、電気器具・設備に電気配線するために重要な電設資材の製造をしています。社会基盤になくてはならない「配電インフラ」として、安心・安全・快適・エコな暮らしを提供することはもちろん、高齢化社会に伴う人手不足に対応する省施工部材や製造業・物流業のオートメーションを支える給電ダクトなど、市場のニーズの応えるさまざまな商品を展開しています。
    より便利で、より豊かな将来を見つめ、配電インフラの新しい価値をご提供することに取り組んでいます。

    ADVANTAGE強み・特長

    3つの視点

    マーケットからの大きな期待に
    応え続ける当社の強み

    当社がつくる商品は、社会に必要とされ、なくてはならないものです。その優れた性能・機能は、幅広い分野のお客様のおかげで、多くの商品分野で高いマーケットシェアを獲得しています。需要の高い商品を生む当社の強みと特長を3つの視点から紹介します。

    0101企画設計力

    現場目線で要望に応える
    企画設計力

    お客様が求めるもの、市場の要望をくみ取った新商品を企画し、次代に向けた省施工・長寿命商品を創出しています。設計者が大切にするのは現地調査です。商品を使用する現場に足を運び、エンドユーザーや電気工事業者から直接話を聞くなどして、お客様目線の企画設計力を高めています。全国に販売網を持つパナソニックグループの一員として、変化する市場動向を吸収できることも強みです。


    0202製造技術

    市場競争力を実現する独自の
    製造技術

    商品設計の段階からコスト・品質をつくり込み、原材料からの製造・検査・梱包までを一貫して行う自社開発の製造システムで、高効率・高品質生産を可能にしています。成形で最も重要な金型も自社で設計・加工・調整を行い、鉄・銅・樹脂の異種・多種材料を同時加工する独自の一括成形技術を確立。他の追随を許さない製造技術で、圧倒的な市場競争力を獲得しています。


    0303製造ライン

    他を圧倒する
    無人稼働製造ライン

    社会インフラに不可欠な当社の商品に求められるのは、安定した供給です。電線管一つ欠けてもビルの建設工事は止まってしまいます。当社は、社会に対する供給責任を果たすため、他にはマネのできない大型設備投資を積極的に行い、先進技術を搭載した無人稼働設備を含む大規模製造ラインを構築しています。お客様が欲しいときに欲しい商品を納品できる製造力で、社会的責任を果たしています。

    VISIONビジョン

    電気を支える
    グローバル企業として
    豊かな次代を創造していく

    事業展開で力を注ぐのは、新たな市場の創造です。省施工部材や自動搬送設備用給電システムで日本市場を拡大する一方、グローバルマーケットでも事業を成長させることが目標です。当社が取り組む高度な配電インフラは、世界で通用する技術。日本で培ったビジネスモデルを武器に、世界の舞台で活躍する企業を目指したいと考えています。

    海外では電気設備の安心・安全が確保されていない国や地域も多く、日本品質の「配電インフラ」は大きな需要があります。電気を使用する条件や環境に合わせるだけでなく、人々の暮らしや産業の発展に貢献できる商品を提案し、海外での支持を広げていく考えです。今後、ニーズは日本と海外の区別がないボーダーレス化が進展すると予想されますが、日本市場で当社が先行している配電と情報のインフラプラットフォーマとしての姿を進化させ、パナソニックグループの総合力で国内外トップシェアを確立していきます。

    次の時代に求められるのは、「配電インフラ」を通じた先進のソリューション。便利で暮らしやすい日常を支えることはもちろん、エコフレンドリーな環境の構築、持続可能な社会の実現に向けて役割を果たしていきたいと考えています。電気を支えるグローバル企業として、より多くの人・暮らし・産業に必要とされる存在になり、豊かな次代の創造に貢献していきます。