パナソニック・ホーム パナソニックEWネットワークス > Solutions > 映像システム > VMS(Video Management Software/System)

映像システム
様々なIoTデバイスと連携可能な統合管理システム

VMS(Video Management Software/System)

VMS(Video Management Software/System)
VMS(Video Management Software/System)は、サーバ+ソフトウェアで構成されたシステム。
レコーダと同様に映像データの録画/保存が可能で、拡張性が高いソリューションです。
特長 01

マルチベンダのカメラに対応

複数メーカのカメラに対応。既存カメラのリプレイス不要なので、導入コストは最小限でOK!

複数メーカのカメラご利用中のお客様へご提案可能なシステムです。
メーカや機種により機能に制限や、別途検証が必要なケースがございます、詳しくはお問い合わせください。

特長 02

センサや火災報知器等と連動可能

センサなど設備機器やシステムとの連携で、効率的な監視業務を支援

センサなど設備機器やシステムとの連携で、効率的な監視業務を支援 河川やダム・道路監視等も

火災報知器連携により火災検知と、その付近の監視カメラ映像の自動ポップアップや、警報システムと映像監視システムの連携でシステムを一本化するなど、各種センサやシステムとの連携で監視業務の効率化を図ります。

特長 03

大規模録画・長期録画に対応

カメラ100台以上の大規模録画や、省スペース低コストで長期保存が可能

カメラ100台以上の大規模録画や、省スペース低コストで長期保存が可能 LTOテープ イメージ

食品工場などをはじめとして、録画映像の長期保存のニーズが高まっています。カメラ台数が多く、さらに録画データの長期保存となると、録画用HDDが増えコストもスペースもかさばることが心配です。
長期保存に最適なLTO(磁気)テープとの組み合わせで、省スペース&低コストを実現するVMSをご検討ください。

導入実績

三菱地所株式会社様

三菱地所株式会社様 は「三菱地所デジタルビジョン」を策定し、オフラインとオンラインが融合する新しい暮らしとまちづくりに取り組んでおります。その一環として、同社は丸の内エリアのカメラ映像を一括で制御・管理できる次世代カメラシステムを導入しました。

そのシステムの中核を為すVMSの構築において、当社は自社製品のスイッチングハブを核とし、統合ネットワークシステム、及び多拠点統合映像セキュリティサービス等の設計、構築、運用保守までを提供。
三菱地所株式会社様が掲げる「三菱地所デジタルビジョン」の実現に向けて最適なサービスの提供・サポートを続けてまいります。

某庁舎様

某庁舎様 VMSで映像監視
詳しくはこちら

関連情報