

診療所

建物自体の荷重負荷が軽減できる点が評価されテクノストラクチャー工法が採用されました。
中央の待合ホールは、上部に吹き抜けを設けた無柱空間。耐荷重の大きなテクノビームを使用することで、柱間が広く取れ閉塞感のない明るい空間が創り出されています。
また、天井から設置するⅩ線撮影機器の荷重に対応するようピッチを詰めてテクノビームを配置するなど、建物の特性に合わせた対応をとっています。


店舗

建物の中央に中庭のある純和風の店舗です。
設計自由度の高いテクノストラクチャーなら、お店のコンセプトにあわせた表現が可能です。


公民館

鉄骨造からの切替でテクノストラチャーが採用された公民館。
4m柱と梁貫通穴で高い天井高さを、また、グランドテクノビームを使用して、間口10mの大空間を実現しています。


保育園

柱のない広い保育室が特長の建物。
バルコニーは施設を利用する子供たちの安全に配慮し、「段差テクノビーム」を使用したフラットな仕様です。


保育園

1階・2階が保育園、3階は賃貸住宅になっている耐火仕様の建物。
壁を減らしながら、建物強度を確保しています。


歯科医院

診療スペースや待合ロビーに大空間を採用しています。


レストラン
大きな開口のある明るく開放的なレストラン
テクノストラクチャーの特徴である、大開口部を設けることで、お店に明るい光を取り入れ、開放的な雰囲気に。レストランスペースは、パーティの時には間仕切りをはずして、大空間にも。

美容室
資産運用も期待できる店舗兼住宅
2階建ての1階が店舗、2階が住宅スペースになっています。1階を店舗として貸し出すこともでき、オーナー様の資産運用として有効な方法です。

ケーキハウス
スイートな雰囲気が素敵なケーキハウス
双子のような片流れ屋根の可愛らしい形状は、ケーキ屋さんの雰囲気とも合い、周囲に対しても存在感を示しています。

保育園
子どもたちが2階でものびのびと遊べる保育園
子ども達が広々と遊べる大空間を実現。南北に設けたバルコニーは、テクノストラクチャー独自の部材を用いて段差のない状態に。子ども達の安全にもテクノストラクチャーの技術が生かされています。

集会所
多くの人が集まる場所にふさわしい強さの公民館
集会施設ならではのステージや大きなホールなどの大空間をテクノストラクチャーの対応力で実現。また、耐震等級3で設計した建物は、多くの人が集まる地域の拠点としても、ふさわしい強さを備えます。
