パナソニック エコテクノロジーセンター

コンテンツ一覧
English
家電リサイクルとは?

使用済み家電は「捨てる」のではなく、「正しくリサイクル」しよう!
循環型社会を担う賢い消費者になるための「家電リサイクル法」豆知識をご紹介します。

「家電リサイクル法とは?」

モノを大切にする循環型社会のための法律です。

かつての廃家電は、鉄など一部の金属を回収するほかは、そのまま粗大ごみとして埋め立て処分されていました。 2001年(平成13年)4月に「家電リサイクル法」が施行されたことで、廃家電を正しく回収・効率的にリサイクル処理し、再び原材料として生まれ変わらせるしくみが確立されていきました。パナソニック エコテクノロジーセンター株式会社(PETEC)も、この法律と足並みを揃え2001年4月から操業を開始。廃棄物の減量と資源の有効利用を推進するしくみの一助となるべく、日々リサイクル業務に取り組んでいます。

「家電リサイクル法」の対象家電 4品目

これら4品目で、全家電重量の約80%に相当します。

ブラウン管式テレビ・薄型テレビ エアコン 冷凍庫・冷蔵庫 洗濯機・衣類乾燥機

各家電のリサイクルについては「リサイクルの工程」をご覧ください。

環境省: 家電リサイクル関連

【動画】家電、プラスチックのリサイクルをご紹介!
出典:近畿経済産業局ウェブサイト

なぜリサイクルが必要?

リサイクルをしないと…ゴミ処理場が満杯に 環境破壊が加速 資源が枯渇

天然資源の消費をできるだけ節約し、廃棄する量をできるだけ減らし、循環資源として再利用する。そんな「つくる→使う→戻す→生かす」しくみを形成し、環境への負荷をできる限り少なくする取り組みが必要です。

ちなみに

「家電リサイクル法」は廃棄物処理に関する個別物品に応じた規制の一つです。

容器包装リサイクル法 家電リサイクル法食品リサイクル法 自動車リサイクル法 建設リサイクル法

家電を捨てるのになぜお金がかかるの?

「家電リサイクル法」は、家電製品を作るメーカー、販売店、消費者(排出者)のそれぞれの役割を分担することを定めています。消費者には使用済み家電を廃棄する際の収集運搬料金とリサイクル料金を支払うよう、協力を求められています。

家電リサイクル法の概要図

家電リサイクルの流れ

Step1

廃家電の引き渡しとリサイクル料金、収集・運搬にかかる費用の支払い

新たに買い替える場合 新品の購入先小売業者に引取りを依頼買い替えない場合 当時の購入先小売業者に引取りを依頼/当時の購入先小売業者に連絡が取れない場合お住まいの市区町村の案内による指定先に依頼

Step2

家電リサイクル券が発行されます


廃家電がきちんとメーカーに引き渡されたかどうかを追跡できます。
家電リサイクル券について、詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター


Step3

小売業者・市区町村から指定取引場所へ運搬


Step4

リサイクルへ

製造業者等は、AまたはBの2グループのどちらかに集約されており、
全国で家電リサイクルシステムを運営しています。

メーカー(製造業者等)ごとのリサイクル料金を見る
(一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター のサイトへ)

リサイクルに出すときのマナーをご存知ですか?

残念ながら、PETECに届く使用済み家電の中には、食材などのごみや他の家電が残されたままのものがあります。そのような家電を処理する場合は、通常のリサイクル作業の前に余分なものを取り除いたり掃除をしたりして、想定外の時間と手間が生じます。また、予想外のモノがあると作業者にとっても危険です。

効率よく、また精度の高いリサイクルを行うためにも、役目を終えた家電は、できるだけ最初に購入した時と同じ状態にして(ごみなどは残さずに)正規の引取業者または引取場所に渡してください。
皆さまのご協力をお願いいたします。

使用済み冷蔵庫の中に、食材がそのまま残されていることも・・・(写真はサンプル展示のものです)

洗濯機の洗濯漕の中に、アイロンが入ったままだったこともありました。(写真はサンプル展示のものです)

「ご苦労様でした。新しい資源に生まれ変わってね。」そんな気持ちで送り出してあげてね。

不正な回収業者に使用済み家電を引き渡さないで!

使用済み家電を回収してもらうときは、正規の業者に正しく引き渡すようにしてください。

もしも無許可の業者に渡してしまったら・・・
一般廃棄物収集運搬業の許可や市町村の委託などを受けていない無許可の業者は、国内外において不法投棄をしたり、不適切な処理・廃棄をしている場合も。そのような相手に廃家電を渡してしまうことは、リサイクルどころか環境汚染や健康被害の原因となってしまいます。
(高額な処理料金を請求された事例も報告されています。)

使用済み家電には貴重な資源が残っているよ。リサイクルに出す相手が正規の業者さんかどうか、きちんと確認してから回収してもらってね。

対象廃棄物については、こちらをご確認ください。
対象廃棄物(家電4品目)一覧
(一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター のサイトへ)

廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!
(環境省のサイトへ)

Q&A: 家電のリサイクルについて
家電のリサイクルに関するご質問にお答えしています。

endline
家電4品目「正しい処分」早わかり!
PETECのパンフレットをご覧いただけます。
日本語版中国語版英語版
オンライン見学

関連コンテンツ

  • PETECについて知る
  • 仕事や技術をみる
  • 家電リサイクルを学ぶ
  • 教育に活用する
  • 工場見学したい
  • 取材したい