
BABYPAPA
子供の良い表情を引き出すコミュニケーションカメラ
3体が連携し、子供と非言語のコミュニケーションを取りながら成長を記録します。1体だけではなく、3体が連携するのが特徴で、子供を飽きさせずに良い表情を引き出すことを目的としています。また3体のみで成り立つ社会を作ることで、人にコミュニケーションを強制させず、長く付き合える工夫をしています。キャラクターの違う3体が歌や会話、合いの手で楽しませてくれるのはもちろん、乱暴に扱われると仲間が怒ったり、1体1体は単純な動作しかしませんが、3体が連携することで、写真を撮るという機能を越えた、豊かなコミュニケーションの在り方を提示しています。 2019年からはパナソニックのロボティクス推進室の「Aug Lab」プロジェクトとして推進しています。
開発協力 株式会社GOCCO.


