
Maker Faire Tokyo 2020
【D+IO】大切な誰かへ届けたいみんなのモノづくり

イベント:Maker Faire Tokyo(2020/10/3-4)
場所:東京ビッグサイト(西4ホール)
FUTURE LIFE FACTORYは、2020年10月3日、4日の2日間、東京ビッグサイトで開催されたものづくりの祭典「Maker Faire Tokyo 2020」に「D+IO(ドゥーイングアイオー)」を中心に出展・展示を実施しました。


ブースではプロジェクトの紹介や、「CO2換気アラートデバイス」と「小動物ヘルスケアデバイス」のレシピによる制作実例の展示、知育玩具のプロトタイプ「PA!GO」の段ボールキットを参考出展。メーカーが作り方を公開するというユニークな取り組みに「このレシピをもとにデバイスをカスタマイズしてみたい」「子どもがものづくりに興味を持つきっかけにパナソニックがなるのでは」など多くの共感をいただき、メンバーも手ごたえを感じています。




また「デザインエンジニアが目指すモノづくりのムーブメント”D+IO”とは」というタイトルで、本プロジェクトのリーダーである川島が自身のバックグラウンドや本プロジェクトを交えてプレゼンテーションを行いました。この中で、D+IOをクリエイターやエンジニアから広げていきSNSなどでアイデアが共有・拡散されることで、いずれは人が自らの手で自分たちの身の回りの環境を豊かにできる力を取り戻す世界観を目指したい、と語りました。