
子どもたちとデザイナーのタッグで描く、2030年の未来のくらし。
Kids Creative Program
イベント:Kids Creative Program(2018/2/4, 17)
場所:Panasonic Center OSAKA
FUTURE LIFE FACTORYでは、先端を走るクリエイターや有識者だけでなく、将来を担う子どもたちとのコラボレーションに、デザインセンターとして初めて挑戦しました。事前にエントリーいただいた子ども1名とFUTURE LIFE FACTORYのデザイナー1名がタッグを組み、共に1枚の「2030年の未来のくらし」をクレヨンで描き上げました。「大好きなぶどうが一年中食べられる、ぶどう畑付きの冷蔵庫」「すべての家電が人間のように動いたりして手伝ってくれる、未来の人間家電」など、私たちデザイナーでも考えつかないような視点やアイデアを子どもたちは描いてくれました。プログラムには約20組の親子に参加いただき、満席の回が出るほどの盛況で終えることができました。絵を描き上げた子どもには「See you in 2030.」と記した表彰プレートを贈呈し、2030年の未来にもパナソニックのことを思い出してもらえるようにメッセージを託し、プログラムを終えました。

