2021年度 引退選手からのご挨拶   2022.03.18

インパルスファミリーの皆さまへ

いつも温かいご声援と多くのご声援をいただき誠ありがとうございます。
2021年度シーズンをもって、インパルスを引退する選手よりご挨拶を申し上げます。


〜2021年度引退者〜

◇LB #4 林 直輝

いつもパナソニック インパルスをご支援いただき、ありがとうございます。
2021年度シーズンをもちまして、引退することとなりましたLBの林です。
これまで支えて下さった全ての方々に対して、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
インパルスは仕事もアメフトも全力で取り組める数少ない企業チームだと思います。
「文武両道」を体現することは想像以上に厳しく、難しいことであることも同時に学びました。
その様な環境で仲間と共に切磋琢磨してきたこの7年間は自分にとっての宝物であり、
間違いなく、これからの人生の糧になると思います。
このチームに所属していたことを心から誇りに思います。
これからもインパルスが皆様から愛されるチームでい続けるために、
私もOB、また一ファンとしてサポートしていきます。
引き続きインパルスに熱いご声援、ご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。


◇WR #10 山口 知輝

3年間という短い時間でしたが、本当にありがとうございました。
青く染まったスタンドからのファンの皆様の声援を忘れることはありません。
人間として本当に成長できる3年でした。
インパルスファミリーの一員であったことを誇りに思います。
現役の皆さんは、日本一目指して頑張ってください!
ファンの皆さん、引き続きインパルスへのご声援をよろしくお願いいたします。


◇QB #18 Anthony Lawrence

I am so grateful and blessed for the opportunity Panasonic gave me to continue playing football. I’ve loved and respected this game so much since I was a child and to be able to play it professionally in another country was a dream for me. The relationships I’ve built with my teammates, coaches, trainers, managers and Panasonic employees will last a lifetime. Japan has changed my life for the better and it will always hold a special place in my heart. I love this country, I love the culture, and I especially love the people. Our goal was to win championships and unfortunately we could not reach that goal. But I hope that all of the fans and all of Impulse family knows that we, the players, coaches, managers, and trainers gave everything we had every day and I am so unbelievably proud of the team and my family. Japan, I love you and I will see you soon.

訳:
まず、フットボールを続ける機会を与えてくれたパナソニックインパルスにとても感謝しています。
子供の頃からフットボールを愛し熱中していた私にとって、
異国の地でプロとしてフットボールをプレーするのは夢のような時間でした。
チームメイトやコーチ、トレーナー、マネージャー、
その他パナソニック関係者の皆様と築き上げた関係は今後の人生でも続くものだと考えています。
日本という国は私の人生を輝かせてくれ、これからも私にとって特別な場所であり続けます。
私は日本という国も文化も好きですが、そのなかでも特に日本の人々が大好きです。
我々の目標は日本一になることでしたが、それには届きませんでした。
しかし、すべてのファンやインパルスファミリーの皆様は、我々選手、コーチ、
マネージャー、トレーナーが日々全てを捧げて努力を積み重ねたことを知っていると思います。
私はそんなチームや仲間たちを本当に誇りに思います。
日本の皆さん、本当に大好きです。ありがとうございました。
また会う日を心待ちにしています。


◇RB #25 須賀 大瑛

いつもインパルスを応援頂き有難うございます。
2021年度をもちまして引退いたします。
インパルス在籍10年間、家族・友人・職場の皆様、
そしてインパルスのファンの皆様に支えて頂きやってこられました。
本当に有難うございました。心より感謝申し上げます。
この10年間は苦しいことも楽しいことも沢山ありましたが、
常に仲間と切磋琢磨し、日本一を目指せたことは特別なものでした。
怪我も多く、思うようにいかないことがほとんどでしたが、
その中でも色々な経験をさせて頂き自分自身を成長させることができました。
インパルスでの日々への感謝の気持ちを忘れずにこれからも成長していきたいと思います。
引き続きインパルスへの熱いご声援、ご支援をよろしくお願いいたします。
本当に有難うございました。


◇DB #27 辻 篤志

日頃より多大なご声援ならびにご支援を頂戴し誠にありがとうございます。
21年度を持ちまして引退することに致しました。
在籍中は選手13年間、うち主将2年、コーチ2年と何物にも変え難い経験をさせて頂きました。
試合中に感じる事ができたサポーターの声援は最高でした。一生忘れません。
今後はインパルスで培った事を新しいステージで果敢にチャレンジしていきたいと思います。
ファンの皆さん、会社関係の皆さん、チーム関係の皆さん、本当にありがとうございました。


◇RB #33 横田 惇

インパルスで活動する中で、本当に沢山の方々からサポート、ご声援頂きました。
ありがとうございました。かけがえのない9年間を送ることが出来ました。
最後の最後まで怪我に悩まされ、だましだましでプレーしてきましたが、
この状態でより高みを目指してプレーすることに限界を感じ、選手を退くことにしました。
直接引退のご報告をさせて頂いていた方々からは、沢山の暖かいお言葉を頂き、
フットボールをやってきてよかったと心の底から思いました。
選手は退きますが、インパルスのストレングスコーチとして2022年度から携わらして頂きます。
コーチとしては新米になりますが、背中で語れるストレングスコーチになれるよう、
改めてトレーニングに励んでいきたいと思います。
引き続きパナソニック インパルスへの熱いご声援の程を、よろしくお願いいたします。


◇OL #72 柴田 純平

いつもインパルスにご声援をいただきありがとうございます。
2021年シーズンを持ちまして選手を引退させていただきます。
アメフトを始めて24年になりましたが、インパルスでの8年間が一番充実できたと感じております。
これも、日々サポート、ご声援をいただける多くの皆様と、
日々切磋琢磨してきたチームメイトのおかげだと感じております。
この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございます。
今後はコーチとしてインパルスに携わります。
立場は変わりますが、引き続き日本一を目指して取り組んで参りますので、
今後も熱いご声援をよろしくお願いします。


◇OL #73 アーナー ベンジャミン ゲブリエル

First off, I want to thank God for this fantastic opportunity to play football after college, and it’s truly something people dream of. I want to also thank Panasonic for taking a chance on me, although short, it’s been an incredible three years, and I’ve developed relationships that will continue for the rest of my life.
To my offensive lineman brothers, I miss you all dearly, and to all my teammates, I wish you all the best of luck, and I know all of you will do great this year. Continue to fight and get better every day!
I’m so excited to see the future of Panasonic Impulse; I wish we could have won the championship last year to show our thank you to the fans fully, but I know the team will be much stronger and much more prepared to win next year and claim the title of Number 1 in Japan! Go Impulse!

訳:
まず、大学卒業後にフットボールをプレーするという、
誰もが叶えられることではない素晴らしい機会を与えてくれて本当に感謝しています。
3年間という短い時間でしたが、これからの人生でもずっと続くだろう
かけがえない仲間を手にすることができました。
親愛なるOLの皆へ、本当にさびしいけど、皆の活躍を信じています。
チームメイトの皆、今年は必ず日本一になれると信じています。
そのためにも日々努力を積み重ねて成長してください。
パナソニックインパルスが日本一になることを考えるととても興奮してきます。
昨年は本当に日本一になりたかったし、応援してくれるファンの皆さんに
勝利という形で恩返しがしたかったのですが、それは叶いませんでした。
しかし、私は、インパルスはもっと強くなれるし、日本一になるための準備を怠ることなく、
今年こそ日本一をつかみ取れると確信しています。
Go Impulse!


◇OL #77 藤井 敬士

いつもパナソニック インパルスを応援いただき、ありがとうございます。
2021年シーズン終了を持ちまして引退する事になりました。
在籍中は、日本一という目標に向かい仲間と切磋琢磨し、チーム活動をできた事、
また、優勝1回、チャンピオンシップゲームに3回出場でき、
そのフィールドの中でプレー出来た事は人生の中で一生誇りになります。
そんな貴重な経験が出来たのも、職場の皆様・家族・インパルスファンのご声援・ご理解があったからだと非常に感謝しております。有難うございました。
インパルスの一員として、20代と30代初めの期間に、青春出来た事を誇りに思います。
本当にありがとうございました。

ページの先頭へ