パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > チーム全体でミーティングを行いました

チーム全体でミーティングを行いました     2020.07.16

7月から、協会やチームが策定したガイドラインに則り、全部員が同時に活動できるフェーズに入ることができました。
7月4日(土)に2月以来となるチーム全体でのミーティングを実施し、改めてチーム全員の想いを一つにしました。

はじめに、昨シーズンチームを支えてくれた研修生の井馬さん、栗田さんからメッセージを頂き、
今シーズンチームを支えてくれる、中川さん、片山さん、加茂さん、冨田さんからご挨拶を頂きました。

次に、荒木監督は、過去経験のない環境の中、オンライントレーニングの対応や、
練習再開に向けて必要な備品などの手配を行ったスタッフに感謝の気持ちを述べたのち、
我々の価値観を改めて共有したいとチームの理念や目指す姿について想いを述べました。

続いて、主将#17DLモトゥ選手、副将の#72OL柴田選手、#22WR木下選手、#45LB林選手から、
今年のスローガン「ALL IN」の発表と、込められた想いをチームに語りました。

モトゥ主将より皆様に、スローガン「ALL IN」に込めた想いをお伝えします。




『“ALL IN”のコンセプト は、「チームの為に自分のすべてを捧げよ」です。
昨年はチーム一人ひとりの“ALL IN”のお陰で最高の一体感が作れたと思っています。
今シーズンもこのスローガンでやり切りたいという思いが強く、選手やリーダーたちと一緒に決めました。』

そして最後に、インパルスのチーム活動の中で何よりも大事にしているインテグリティについて、
コンプライアンスグループ:#45LB林選手、
モラルグループ:#79OL川西選手、
風土改善グループ:#90DL大野選手
の各グループリーダーから今年度の活動方針の発表がありました。

この3つの取り組みを「インパルス インテグリティ」として、チーム全員が徹底し、
いかなる時でもインパルス部員としての誇りを胸に活動しながら、真の日本一を目指します。

引き続き皆様の熱い応援をどうかよろしくお願いいたします。

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > チーム全体でミーティングを行いました