Panasonic ideas for life

Japan

サイト内検索

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 2018シーズン幹部挨拶

2018シーズン幹部挨拶


■主将
DB#27 辻 篤志

ファンの皆様、会社関係者の皆様、いつも熱いご声援とご支援を頂き誠にありがとうございます。
2018年シーズンも主将を務めさせて頂きます。
昨シーズンも日本一を目標に掲げて一年間必死にActionしてきましたが、惜しくも目標未達に終わりました。
一生懸命Actionしてきた反動もあり、負けた瞬間は何とも言えない悔しさと激しい脱力感に陥りました。
しかし、今年こそは必ず這い上がります。
シーズンキックオフMTで、「日本一になる」とみんなで誓いました。
課題は明確です。一人ひとりが妥協なく課題を潰し、日本一の集団になります。
その為のプロセスは、やはりAction(考動)です。今年もこれをスローガンにしました。
インパルスのActionを観に来て下さい。試合会場で皆様をお待ちしております。


■副将
DL#17 デイビット モトゥ

いつも最高のご声援ありがとうございます。 2018年シーズン副将を務めるMotuです。
今年は必ず日本一になれるように毎日ACTIONをして頑張ります!
何としても結果を出せるように、チーム一丸となって戦います。
今後ともご支援、ご声援の程、宜しくお願い申し上げます。


■副将
WR#15 頓花 達也

いつも熱いご声援を頂き、ありがとうございます。
2018シーズン副将を務める頓花です。
2016年、2017年と二年連続で悔しいシーズンを経験しました。
2018年日本一になるために考動(Action)の質を高め、個々が成長するのはもちろんですが、
チームとして成長していくために「コミュニケーション」の量を増やし、一致団結できるチームを作っていきます。
そして皆様と共にシーズンを戦い、日本一の喜びを分かち合いたいと思っています。
今後ともインパルスへのご支援・ご声援の程、宜しくお願い申し上げます。


■副将
LB#45 林 直輝

いつも熱いご声援、ありがとうございます。
2018年シーズン副将を務めるLBの林です。
私自身、入部三年目でまだまだ未熟な部分は多々ございますが、
昨年の悔しいシーズンを経て、「今年は必ず日本一になる」という決心から、副将に立候補させて頂きました。
インパルスの理念である「文武両道」をしっかりと体現し、「強くて優秀」な集団を作っていきたいと考えています!

「今年こそは日本一!!」
1月3日に皆さんと喜びを分かち合えるよう精進して参りますので、
引き続きのご支援・ご声援の程、よろしくお願いします!!


ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 2018シーズン幹部挨拶