パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 神戸ボウル特別企画 IMPULSE×FIGHTERS クロストーク!第一弾 ライン戦

神戸ボウル特別企画 IMPULSE×FIGHTERS クロストーク!第一弾 ライン戦




皆さま、こんにちは!
いよいよ今週末は神戸ボウル。
6月4日(日)14:00@王子スタジアムにてキックオフです!

今回はその試合に先立ちまして、以前にご好評を頂いたインパルスと関西学院大学ファイターズの選手が
WEB上で熱いトークを繰り広げる「クロストーク」を実施いたします!

第一弾は「ライン戦」!
ラインメンかつファイターズ新旧主将によるクロストークです。

パナソニックインパルスからは、DL#98梶原選手(2012年度 関学大主将)。
関西学院大学ファイターズからは、OL#70井若選手(2017年度 関学大主将)が登場!

それではどうぞ、ご覧ください!



Q1.今シーズンの関西学院大学ファイターズの印象は?

下級生の頃からチームを引っ張ってきた学年が4回生になりました。
個人としても、チームとしてもレベルが高い印象です。


Q2.関学大で2012年度に主将を務めた梶原選手。
 後輩である関学大の井若主将とは、ライン戦で対決する可能性もあります。
 彼の印象はどうですか?また、他OFF陣の印象も教えてください。

井若選手は、学生フットボール界だけでなく社会人を含めても、間違いなく日本のベストOLだと思います。
たまに関西学院の練習に行くのですが毎回井若主将にボコボコにやられています、、、笑
試合では先輩として1対1で何とか勝てるように頑張りたいです!

WR前田選手、松井選手、
RB高松選手、山口選手、
などバックフィールド陣も1つのプレーで流れを変えられるパワーを持っている印象です。


Q3.この試合で勝つためのポイントは何でしょうか?

私達IMPULSEを倒すために色々なことをしてくるはずなので、初見のプレーや不測の事態が多々起こるはずです。
そういった時に落ち着いてプレーすることがポイントになると考えています。


Q4.母校との対戦はどんな心境でしょうか?

母校の後輩と対戦できるのは楽しみですし、とても嬉しく感じています。
選手達の成長を肌で感じることが出来ますし、自分自身のこの春の取り組みを実践出来るチャンスだと考えています。


Q5:ファンの皆さまへ向けた試合への意気込みをどうぞ!

「この神戸ボウルでの関西学院大学FIGHTERSとの試合が、インパルスにとって春季最後の試合となります。
両チーム、意地とプライドを賭けた戦いです。
必ず激しい試合となりますので、是非会場まで足を運んでいただき熱い応援のほどお願いいたします!!」

6月4日(日)は是非、王子スタジアムにお越しください!

関西学院大学ファイターズ井若選手のクロストークはこちらから。
URL : https://twitter.com/kgsports/status/869741472261693445


----------------------

【試合情報:神戸ボウル】
2017年6月4日(日) 第67回神戸ボウル
試合会場 : 神戸市王子スタジアム
時 間   : 14:00 kick off
対戦カード : パナソニックインパルス vs 関西学院大学ファイターズ

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 神戸ボウル特別企画 IMPULSE×FIGHTERS クロストーク!第一弾 ライン戦