パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 【CSR活動2016-9】 11月10日〜12月1日 守口市立守口小学校での授業支援を実施しました

【CSR活動2016-9】 11月10日〜12月1日 守口市立守口小学校での授業支援を実施しました

守口市内の小学校での活動も4校目。守口市立守口小学校での活動のご報告です。

守口小学校では5年生(106名)を対象に、11月10日から12月1日の期間において、
のべ4日間(9時間)の体育の授業支援をいたしました。

まず、最初の2日間はフラッグフットボールに必要な「投げる」「捕る」「走る」の動作を
楽しみながら体験してもうプログラムを実施しました。

3日目には体育館で、フラッグフットボールのルール説明を実施するとともに、
チームごとに分かれてプレイブックを作る作戦会議の時間を持ちました。

そして、最終日(4日目)にはフラッグフットボールの試合を行いました。
ランプレイが中心でしたが、各チームが自分たちで考えたプレイを駆使して試合を楽しんでいました。



4日間の訪問を通して、インパルスのメンバーも子供たちと交流を深めました。

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 【CSR活動2016-9】 11月10日〜12月1日 守口市立守口小学校での授業支援を実施しました