パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー 第4回 「キッキング対決 インパルス佐伯(眞)選手×ファイターズ木戸選手」

今年もやります!神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー
第4回 「キッキング対決 インパルス佐伯(眞)選手×ファイターズ木戸選手」

今回で最終回となるWEBクロスインタビュー。

勝負の鍵を握るキッキングチーム。
パナソニックインパルスからは、新人のK/P#16佐伯眞太郎選手、
関西学院大学ファイターズからはWR#88木戸崇斗選手が登場します。


K/P#16佐伯眞太郎選手(新人)

それではどうぞご覧ください!

Q1.インパルスに入部して2ヶ月がたちました。印象はどうですか?
仕事とアメフトの両立に戸惑いを隠せない毎日ですが、
しっかりと指導いただける暖かい先輩が本当に多くて非常に助かっています。
本当に良いチームに入ったなと感じています。

Q2.立命館時代に関西屈指のライバル校だった関西学院大学との対戦はどんな心境でしょうか?
胸が熱くなる想いはあります。
社会人となった今でも、どこのチームよりも負けたくないと感じるチームのひとつです。

Q3.今シーズンの関西学院大学ファイターズの印象は?
去年の主力メンバーも多く残っているので、簡単には勝たせてもらえないチームだと思います。

Q4.対戦相手で警戒をしなければならない選手はいますか?
やはりWR#88木戸選手ですね。
彼のリターン能力は学生屈指だと思うので、彼を自由にさせない
キッキングゲームを展開することが大事だと思います。

Q5.ファンの皆さんへ向けた試合への意気込み
関西学院大学は日本屈指の力を持ったチームであり、非常に苦しい試合展開が予想されます。
ただ、必ず盛り上がる試合にさせてみせますので、
ぜひ兄も含めて佐伯兄弟のキックを王子スタジアムまで見に来てください!応援よろしくお願いします。

 

「関西学院大学ファイターズ WR#88木戸崇斗選手のインタビュー」はこちらから

 

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー 第4回 「キッキング対決 インパルス佐伯(眞)選手×ファイターズ木戸選手」