日本代表VSドイツ戦ご報告

みなさん、こんにちは。
#78 OL淺野です。
先日行われました日本代表 対 ドイツ戦は38-0で見事勝利することができました。
たくさんのご声援ありがとうございました。
インパルスから参加した9人とも試合に出場し、勝利に貢献すると共に国際試合を通じて非常に良い経験をさせていただきました。

試合の内容としては、インパルスの選手が特に後半活躍しました。
14-0のリードで折り返した後半3Q、中々攻め込めない日本代表チームでしたが、
DB増谷選手のファンブルリカバーで攻守交代するとK佐伯がFGをきっちり決め、モメンタムを引き戻しました。
4QにはWR遠藤選手が15ヤードのタッチダウンパスをしっかり捕球しリードを広げます。
その直後にはDB辻選手のインターセプトにより攻守交代。
これをオフェンスがタッチダウンに結びつけ、最終的には圧勝することができました。


試合を通じて、ドイツ人選手の体の大きさ、力の強さ、動くスピードなど肌で感じることができました。
OLとして出場して一番感じたことは、相手の腕の長さと腕力と握力がとても強かったことです。
有利な体勢でコンタクトできていると思っていても強引に振り回されて体勢を崩されました。
やはり世界と戦うにはフィジカル面の強化が課題だと改めて感じました。

また試合後の懇親会ではドイツの選手達が日本語で挨拶したり、
箸を上手に使って食事をされるなど日本の文化に関心が強いように感じました。
特にアニメや漫画の話で盛り上がりました。
ドイツでは日本のアニメや漫画がとても人気があるようです。


さて、次の日本代表の試合はフィリピン代表とのアジア地区予選です。
ぜひ次回もあたたかい応援をよろしくお願いいたします。


4/26(土) 13:00Kick Off 日本代表VSフィリピン代表
会場:アミノバイタルフィールド


アメリカンフットボール日本代表オフィシャルサイト

 

ページの先頭へ