パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース >神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー 第3回 「攻守キーマンに聞く 〜勝利を掴み取るために〜 」

神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー
第3回 「攻守キーマンに聞く 〜勝利を掴み取るために〜 」

皆さんこんにちは。
最終回となりましたクロスインタビュー。

今回は攻守で勝敗を左右する力を兼ね備えたキーマン達の
クロスインタビューです。

パナソニックインパルスからは、WR#80柴田尚彦選手、
関西学院大学ファイターズからはDB#1池田雄紀選手が登場します。

それではどうぞご覧ください!

80 柴田 尚彦
柴田尚彦選手

Q1.今シーズンの関西学院大学ファイターズの印象は?
 今年のチームに限らないですが、プレーの遂行力と各ユニットの組織力の高さは
 素晴らしいと思います。選手やスタッフも含め、各人が自分の責任をしっかり遂行
 しているという印象を受けます。

Q2.相手DB陣の印象は?
 学生ならではのクイックネスとスピードが印象的です。
 ユニットとしては、しっかりと自分の責任を守り、シチュレーションに応じたバランス良い守り方
 をしている印象を受けます。
 特に#1池田選手は本当に良いタックルをするので要注意です。

80 柴田 尚彦

Q3.この試合で勝つためのポイントは?
 勝負所で集中力を切らさずファンダメンタルを徹底できたチームが勝つと思います。
 パッシングユニットとしては、イージーなキャッチミス・スローミスはゼロにしなければなりません。
 特に反則やターンオーバーは勝負を決める致命傷となるので、そのことを選手一人一人が、
 自覚し、練習から徹底して無くしていくことが大事だと感じています。

Q4・ファンの皆さんへ向けた試合への意気込み
 応援ありがとうございます。
 全力で頑張りますので、ご声援宜しくお願い申し上げます。

 「関西学院大学ファイターズ 池田雄紀選手のインタビュー」は
  こちらから⇒http://univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2013-af-crosstalk3.html

以上、クロスインタビューでした!

最後に、神戸ボウルまで残り4日となりました。
最後まで細部に拘った最高の準備をして、
チーム一丸となって関西学院大学ファイターズに挑戦します!

是非とも、皆さまお誘いあわせの上、
王子スタジアムでの熱いご声援をよろしくお願い申し上げます!

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > ニュース > 神戸ボウル特別コラボ企画 WEBクロスインタビュー 第3回 「攻守キーマンに聞く 〜勝利を掴み取るために〜 」