パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > The スタッフ目線 > THEスタッフ目線 vol.11 「1日だけのパナガイド復活!@2016開幕戦」

THEスタッフ目線 vol.11 「1日だけのパナガイド復活!@2016開幕戦」

皆さん、こんにちは。スタッフの三輪です。

ちょうどこのコラムを書いている当日に2016リオオリンピックが閉幕しました。
本当に名場面の連続で、あっという間の17日間でしたね。

弊社は、オリンピック・ムーブメントの趣旨に賛同し、
オリンピックにおける最高レベルのスポンサー活動であるTOP(The Olympic Partner)として、 1988年以来オリンピックをサポートしています!
さらにはパラリンピックの発展にも貢献すべく 日本企業で唯一となる最高位のパートナー契約も締結しています!

今回のリオオリンピックでも皆さんの目の見えるところで、
また見えない数多くの部分でも弊社の商品が役立っていたと思います!

さて、五輪が終われば、次はパラリンピック!
地球の裏側で行われる真剣勝負の熱気はこれからも続きますねー。

そんな中、いよいよ我らがXリーグ2016も開幕!
今年からは新方式となり、より力が拮抗した相手との試合が増える予定です。

選手やコーチ、スタッフはこれまで以上に綿密な準備が必要になりますが、
試合を観戦に来られるファンの皆様にとってはこれまで以上に応援に熱が入るのではないでしょうか?!
是非、皆さん、可能な限り、試合会場に足を運んで頂ければと思います!

インパルスの開幕戦は8月28日(日)@エキスポフラッシュフィールドにて、18時キックオフです。
初戦の相手は、これまで数多くの名勝負を繰り広げてきたアサヒ飲料チャレンジャーズとの一戦!!
開幕から見所満載の試合になることは間違いありません。

そして、この試合では2014年度に好評を博した無線機「パナガイド」による試合解説を1日限り復活させて頂きます!
当日の熱い一戦の実況と解説を担当するのは、私、三輪と、この人でお届けします!

フォトギャラリー

・・・。すいません。

挿入する画像を間違えました。

ちなみにこちらは、集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』にて1992年13号から1993年50号まで連載されていた、
つの丸さんの漫画作品、「モンモンモン」の主人公モンモン・・・・ではなく、
2012年度に引退された谷口裕二さん(現・広島勤務)でございます。

2014年度、この方と現在福岡にいるOBの三上氏と3名で解説を担当していました。その節はありがとうございました。

さて、そんな谷口さんとお盆休みに食事に行きましたが、現役の誰よりも大きな肉体を維持していました。笑

それでは気を取り直してまいります。


フォトギャラリー

もちろん、皆さんご存知ですよね?!
アメフト界のレジェン・・・。

えっ?画像が小さい?

了解しました。ちょっと画像が小さいので拡大します。

フォトギャラリー

はい。ご存知、ワッキーこと、脇坂康生氏です。

この写真は日本代表時代に普段は見せない表情をしてくださった貴重な写真です。

この顔を見れば、不思議と身体中からパワーが漲ってきます。

栄養ドリンクと同じくらいかそれ以上の効果があると思いますので、
皆さんも画像をお手元の携帯に保存してもらって大切なプレゼンや、
恋人へのプロポーズなど「ここ一番の時」にこの画像を10秒間凝視してみてください。

画面のワッキーがあなたに想像以上の力を与えてくれるでしょう!笑

冗談が過ぎましたね・・・。失礼しました。

ところで、私のコラムは2回連続で脇坂氏が出てきていますね。笑
はい。ワッキー大好きっ子な私です。笑

ということで、試合開始前にインパルスの受付に来てもらえれば、無線ガイドをお貸しいたします。
当日お貸しできる数には限りがありますので、ぜひこの機会に借りてみてください。
途中で外してもらっても全然構いません!私たちが寂しい思いをするだけですから!笑


ということで、皆さん、2016年シーズンの開幕戦に是非お越しください!
皆さまのご来場と熱いご声援をインパルス一同、心からお待ちしています!!


--------------------------------------------------------------------
試合日程は こちら をご覧下さい。


ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > The スタッフ目線 > THEスタッフ目線 vol.11 「1日だけのパナガイド復活!@2016開幕戦」