Vol.229 「野生」

ライン目線をご愛読の皆様、こんにちは。
8月29日(土)に行われたインパルスの今シーズンの初戦では
会場で沢山の方にご声援を頂きました!
おかげさまで初戦を勝利で飾ることができました。
本当にありがとうございました!
次戦も引き続きご声援のほど、よろしくお願いします!

9月に入り、だんだんと秋の香りがしてきました。
秋になると定食屋さんが一斉にあのメニューを解禁します!
そうです! 秋刀魚です。
私は秋刀魚が好きで好きでたまりません。どのくらい好きかと申しますと
近辺の定食屋に、いつ秋刀魚定食が解禁されるか直接聞きにいくほど好きです。
誕生日のプレゼントはサンマを下さい。「同情するなら秋刀魚をくれ」・・
皆様ご存知のドラマの名言にも置き換わってしまうほどです・・
うふふふ・・
皆様、お久しぶりです。春夏秋冬 解禁中 DL#53山口です。
え??意味不明ですって? 今度一緒に秋刀魚をつつきながらお話しましょう!

さて! 今回は野生の男を紹介します!
お盆休みに、インパルスが誇る野生児2人と三重県のとある村に行ってきました。
ある日、なにげなく3人でご飯を食べている時に、「そうだ山奥の村に行こうよ」(JR風)
と超野生児発言が飛び出しました。普通であれば「えっ?何しにいくの?」と会話が続くはずですが、さすがは野生児の集まりです。「いいね。じゃ、レンタカー借りてくるわ」
と会話の展開が常人の5倍速で進みます。野生児の習性は突発的な行動に出ることです笑

そして山奥の村へ・・

マッチョ好き&自然が好きな女性愛読者の方にはたまらない写真ですね!
え?そんな人いないですって?  諦めたらそこで試合終了です!

そびえ立つ山々を見つめるオフェンスラインの選手。
まるで、もののけ姫のワンシーンにも出てきそうですね。
曇りなき瞳に目の前の壮大な自然を焼き付けているようです。
誰でしょうね〜?              

正解は今年インパルスに加わった新戦力OL#67阪口選手でした!
「我が生涯に一片の悔いなし」と言わんばかりに天高く剛腕を突き上げるOL阪口選手。
時代が時代なら、天下統一を果たした侍は彼であったでしょう。

そして次の写真がなんと・・

農家の手伝いをする?野生児2人目OL#78浅野選手です。
浅野選手は会社でも環境関係の部署で働く自然大好き28歳。
このくらいにしておきましょう・・・
そんなこんなで・・
お腹がすぐ減ってしまうラインマン・・・万年成長期とでも言いましょうか・・
三重名物のうなぎを喰らいに行きました。
 
三重の見事なうな重。表面だけではく、ご飯の中にも鰻が満載。
阪口選手も浅野選手も益々力をつけ、今シーズン大暴れしてくれること間違いなし!

そうして・・野生児レベルを更にアップさせ大阪への帰路についたのでした。
さーて、次回はどこの山に行こうかなー。アマゾンかな。うふふ。って、川やん!
今回もご愛読ありがとうございました!
秋はアメフトのシーズンです!ぜひ試合会場でお待ちしております!

 

次戦
2015年9月13日(日)@エキスポフラッシュフィールド
17:10 Kick Off   VS アズワンブラックイーグルス

 

 

ページの先頭へ