Vol.211 「レンコン」

ライン目線をご愛読の皆様、こんにちは。

最近は雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか

雨の日は、つい感慨深くなってしまうものですよね。
京阪電車に乗って寮に帰る車内。向かいの席に座る学校帰りのカップルを見て
思い出すあの頃・・・
大学時代、新宿駅の南口改札まで2人であいあい傘をしながら帰った雨の日・・
あれから月日がたち、あっという間に26歳。。。
当時は2人で授業帰りの喫茶店!
が、今では1人で会社帰りの定食屋さん!に変わっております。

お久しぶりです。雨にも負けず、風にも負けず 
カップルの熱愛の前ではボロ負けする26歳LB#53山口です。

今回はイマイチですって?? すべってもヘコたれない精神力だけは誰にも負けませんよ!
コラムニストの鈴木選手と良い勝負です!

おっと、皆さん! 昔の淡い思い出にひたっている場合ではありません!
インパルスデイの開催が迫っていますよ! 4月19日(日) ですよ!
インパルスデイご案内記事

当日は各種イベントやインパルスデイ初の試みでもある屋台コーナーが登場します!
是非是非!会場までお越しください!

さて!今回はインパルスデイの屋台出店にもご協力頂く門真のレンコン農家さんへ
お手伝いに行った時の記事です。

 

ご覧になったことがある方もいらっしゃると思いますが、地元門真のレンコンを使用した
レンコンバーガーが2014年のシーズンから試合会場に登場しております。
レンコンは門真の特産である門真レンコンを使用しています!
レンコンバーガーのメインとも言えるレンコンの収穫のお手伝いに行った時の写真が
こちらです!

誰もが口をそろえて言うでしょー。
『ええ顔しているわー!』  RB#41岩田駿一選手です。
岩田選手はこの日、とんでもない大物レンコンを収穫したのです!
仕事でもアメフトでもプライベートでも大物を狙う岩田選手はこの日もさすがの貫禄でした!

ちなみに門真レンコンと普通のレンコンの違いは食感の違いだそうです。
門真レンコンは普通のレンコンと比べ、もっちりとした食感です。
料理の用途によって使用するレンコンも違ってきますね!
すみません、食通ブリました。※実は隠れグルメです。

さて実はこんな方も大物レンコンをGETしております!

 

ドカーーン!

はい、そうです。インパルスが誇る食通、田中健太郎マネージャーです。
『俺の舌をうならしてみろ』と言わんばかりの食通の彼も、
門真レンコンの美味しさの前では、大地の恵みの力を認めざるを得なかったようですね!

ちなみに彼の家にはホームパーティーでよくお邪魔しますが、
グルメマンガの読みすぎちゃうか!?と思うほど料理の知識が豊富です。

前回のホームパーティーでは牛フィレ肉の赤ワインソース煮込みが
出てきました! 正直な感想、『ステーキ田中』を出店できるレベルでした。
※ホームパーティーでの田中シェフです↓

 

以上、門真レンコンのご紹介でした!
皆様も食卓で是非召し上がってみて下さい!
そしてこの門真レンコンを使用したレンコンバーガーの屋台、
インパルスデイでも登場しますよ!
インパルスの選手と触れ合った後にレンコンバーガーはいかがでしょうか!?

来場、心よりお待ちしております♪

 

【インパルスデイ】

2015年4月19日(日)10:00〜15時頃
@パナソニック(株)エレクトリックワークス社内 門真グランド/クラブハウス/はんえいの広場
イベント内容により開催時間が異なります。
詳細はインパルスデイご案内記事をckeck!!

イベント概要

【試合情報】

2015年5月2日(土)@王子スタジアム
vs アサヒ飲料チャレンジャーズ戦 12:00KICK OFF

 

ページの先頭へ