Vol.199 「下宿」

皆様こんにちは。いつもライン目線をご愛読頂きありがとうございます。
#53LB山口です。

今年もライン目線一同よろしくお願いします!
引き続きの愛読、よろしくお願いします!

さて、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか!?
私は家族とのんびり過ごしたり、昔の友達と会ったりと
充実した帰省でした!

実家に帰省して早々、家族に言われた一言は・・・
『そろそろ結婚考える歳じゃない?』

小学4年生の姪っ子も、『ハワイで結婚式して!!』
・・・・始まりました。。よくある帰省早々の質問攻め!

そう簡単に結婚できないよ!お相手!相性! ハワイ行きたいだけやん!
小学生に結婚できない理由を説明するのは大変ですね・・

せつねっ! (切ないこと) まだまだ青春は続きます。

では!今回のテーマは【下宿】です!

家での質問攻めに耐え切れなくなったので、早々家を飛び出し
実家の群馬から新幹線を乗り継ぎ遠く離れた八王子へ移動しました。
大学時代に下宿をして過ごした懐かしの街を久々に訪れました。
アメフトの練習、少々の勉強と、思い出が沢山つまった場所です。

なんといっても一番の思い出は公園での珍事件です。
少しご紹介します。
この写真は学生時代に走ったり、筋力トレーニングをしたりしていた公園です。
奥に写っている背の高いアパートが下宿先で、降りたらすぐのところに公園があります。

 

当時、大学3年生だった私は#52鈴木コラム二スト率いる日本大学との一戦を前に
アドレナリン全開でした。鼻から煙が出るくらいと言っても過言ではありません!

話は戻りまして、
いつもの公園で自主練真っ最中の私の耳にパトカーのサイレンが聴こえてきました。

『ウーーーン、ウーーーン』

汗だく、息ゼーゼーの私にパトカーから降りてきたおまわりさんが話しかけてきました。

『今、この近くで空き巣の被害があったんだよ。犯人は近くを逃走中でね、捜索しているんだよ』
・・・・。息を整えるために20秒ほど沈黙が続いたでしょうか・・・・。
その間で、私は冷静に状況を把握することができました。

以下、心の叫びです。

「ヤバイ! 空き巣発生、犯人は近くを逃走中! 俺は今、汗ビッショリの息アガリまくり!
これ、俺疑われているやん!! ていうか状況的に俺が疑われて当然やん!タイミング悪っ!
お母さーーーん 助けてーー!・・・・」※今では回想シーンも関西弁になっちゃいます。

全てを悟った私はそこから、来週の日本大学戦に向け練習していること
自分は勉強に励み、かつ体育会系爽やか大学生であることを(事実とは多少異なりますが)
人生をかけて本気で訴えました!

途中からおまわりさんは関東学生アメフトリーグに関して興味を持ち始め
いつのまにかアメフトのルールに説明になってましが。笑

街中でこんなに汗ダクな人間は私くらいしかいなかったでしょうし
疑われてもおかしくなかったですが、数分で疑いは解け
私は晴れて日大戦をむかえることができました。

結果、試合は見事に完敗でしたけどね。。。

鈴木コラム二スト、おまわりさんに話しかけられるは、試合に負けるは、ボロボロやん!
って思いましたね?
皆さんもそう思いますか・・・?

・・・皆さんの視線が痛いです! 

と、懐かしい学生時代を思い出しながら、街を散策しておりました。
公園の前を通る時はパトカーのサイレンが聞こえてこないか不安でした・・・。

学生のご愛読者様! 少年よ大志を抱け!の精神で素晴らしい青春にして下さい!
でも、夜は危険ですので、あまり出歩かないように!

以上、私の大学時代のお話にお付き合い頂きありがとうございました!

今度は皆さんの学生時代の珍事件を聞かせてもらえたら嬉しいです!

今年もインパルスに温かいご声援をよろしくお願いします!

 

 

ページの先頭へ